4月1日/北白川 3月末から4月頭にかけてである。 第三波と第四波の端境期(というべきなのか)の緊急事態宣言の間に、ヘビー級の案件対応三連発のため、4泊5日で東京→京都の強行スケジュールの出張があった。 一日目から、 倶知安→千歳→羽田→浜松町→赤坂→麹町→平河町と、ほぼ千代田区内を駆けずり回り、 二日目、 巣鴨→麹町→西麻布→八重洲 三日目、 八重洲→日本橋→東京駅→(新幹線)→京都駅 四日目、 京都七条→河原町御池→出町柳→北白川 ここまでの行程で、ようやくすべての案件終了であった。 それにしても、北海道に住むようになってから東海道新幹線に乗ることは当面ないだろうと思っていたら、思いがけず…