元「おニャン子クラブ」の会員番号12番。 1965年6月20日生まれ。愛知県東海市出身。 現在は芸能界を引退。後藤次利夫人。 2010年4月、資生堂の「IN&ON」のTVCMで限定復帰。*1 声優・歌手の中島愛がリスペクトを捧げている事でも知られている。
河合その子プレミアム
GOLDEN☆BEST
河合その子 コンプリートDVD-BOX (完全限定生産)
*1:共演は薬丸秀美(石川秀美)、荻野目洋子、伊藤つかさ
自身が出演する森永「Hi-SOFT」のCM曲となった河合その子の3枚目のシングル 「夕やけニャンニャン」開始から半年ほどが経ち、おニャン子クラブやソロメンバーの各曲もひと通りリリースされた時期に登場した曲だ。 おニャン子発足の当初から、ひとりだけ別格的な存在の河合その子だったが、この曲においても歌詞、メロディとも安直なアイドルソングとは一線を画したヨーロピアンテイスト漂う曲が提供されている。 結果、おニャン子ソングの中で最高の売り上げを記録し、曲のクオリティとしても最も評価が高いと言われる作品となった。 夏の前の淡い陽射しが 駅のホームにこぼれてる あなたは今都会へ向う 地図を持たない旅人ね …
会員番号12番の河合その子おニャン子からのソロ・デビュー第1号 www.youtube.com タイトル 涙の茉莉花LOVE アーチスト 河合その子 with おニャン子クラブ 作詞 T² 作曲 後藤次利 編曲 後藤次利 リリース 1985/9/1 レコード会社 CBS・ソニー 最高位 オリコン1位 涙の茉莉花LOVE/河合その子 with おニャン子クラブ <本編記事を見る> twilight-tasogare.hatenablog.com
いらっしゃいませ。 こんチワっす! Good afternoon, everyone. Welcome to my blog. こちら、昨晩の雨も大事に至るようなことはなくホッとております。一転、本日は晴れております。時折ちょっと風が吹く感じです。 今晩、県内でも山間部では雪の予報も出ておりまして本格的な冬が迫っているなと。 近隣の木々の落葉もピークを迎えている感じで、自分の所は風の吹き抜けるアンバイなのか毎年枯れ葉が吹き溜まる場所が決まっておりまして、まめに処理してもキリがないので!?ピークを過ぎたと思われる頃を見計らってまとめて処理するようにしています。 が、溜まり具合を見てても無限に溜ま…
河合その子の5枚目、おニャン子卒業後2枚目のシングル どちらかと言えば、自分はこれまで女性アイドルに対して一歩下がったところから斜に構えて見ていたものだったが、河合その子は初めて心惹かれた存在だ。 前年9月にソロ・シングルをリリースした後、早々におニャン子を卒業して、この曲はデビューからわずか1年ほどのもの。 自分はこの曲を最後に、河合その子の曲を聴かなくなってしまったのだが、自分にとっては初恋の彼女とのお別れの曲のような気がして、今でも聴くと切ない気持ちがする。 起こさないように 右の腕をずらし 長い髪残して 癖のあるドアを 音を立てず開けて この部屋を出て行く 僕なのさ 眠る街 星灯り 白…
会員番号12番の河合その子おニャン子からのソロ・デビュー第1号 「夕やけニャンニャン」の放送の中で、一時期この曲がオープニング、エンディングなど毎日欠かさず歌われていたのを思い出す。 それが功を奏したのか、見事おニャン子で初のオリコン1位獲得を果たし、この後のおニャン子ブームの火付け役となった。 正統派美女が少なかったおニャン子の中で、河合その子だけは一人別格という感じで、大勢のおニャン子メンバーをバックに堂々と歌う姿をみて、グループの中でも格差があるんだなと思ったものだ。 このまま 瞳を閉じて あなたと Fall in Love Again 黄昏 暮れる Ah Ah 異国の丘の上で 揺れてい…
ちょっくら海外に行っていたので、今回は木曜更新です。来週から火曜更新に戻ります。
昭和の時代にヒットした曲を紹介していきます。 ランクインした月に合わせて30曲を紹介したいと思います。(9月) (巻末にSpotifyプレイリストを作成していますので、聞いてみてください。) →プレイリストは最新版に更新されています。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #f…
ヤマさんと飲んでいた時に知ったことですが、彼は河合その子ファンだったそうです。 そうです、僕もです☺️ ヤマさんは嘆かわしいことに、容姿とか顔とかアイドルとして応援していたようで、歌にはあまり興味がなさそうでした😆 そんなこと言ってる僕も、アイドル時代の1stアルバム、2ndアルバムが一番好きで、その後は徐々に情熱が少しずつ失せ、後期は惰性でLPを買ってました。 この曲はタイトルと歌詞は意味不明ですが、哀愁漂う曲調がたまらないです。 ゴシックメタルとは言いませんが、トレモロリフを用いるあたりはブラックメタルに通ずるものがありますね。 この曲が好きという人を、亡きなりぬん氏以外に知らないです。 …
昭和の時代にヒットした曲を紹介していきます。 ランクインした月に合わせて30曲を紹介したいと思います。(7月) (巻末にSpotifyプレイリストを作成していますので、聞いてみてください。) →プレイリストは最新版に更新されています。 01.Wa・ショイ!/堀ちえみ 1985/07/03発売 15枚目シングル 02.GLORY DAYS/大江千里 1988/06/22発売 14枚目シングル 03.青い夏のエピローグ/堀ちえみ 1983/07/07発売 7枚目シングル 04.熱帯魚/岩崎宏美 1977/07/05発売 10枚目シングル 05.ある愛の詩/倉沢淳美 1984/07/11発売 2枚目…
河合その子 モード・デ・その子を聴いてみた。 今回は河合その子のMode de SonokoのLPレコードアルバムを聴いてみた。 1986年発売。 写真集とポストカード入り。 収録曲は以下。 愛のImmigration 雨上がりのシルエット パラディラタンの夜 許してアバンチュール ジョバンニの囁き 答えはアデュー カフェテラスの独り言 サエラ ca et la 再会のラビリンス 避暑地のアンニュイ PARISが聞こえる 音質はまあまあ。 解像度が普通ぐらい。 前のアルバムからかなり大人っぽいオシャレな曲が多くなっている。 以降河合その子はかわいいから脱却してこの路線になっていく。 全体的に異…
河合その子 シエスタを聴いてみた。 今回は河合その子のSiestaのLPレコードアルバムを聴いてみた。 1986年発売。 2枚目のオリジナルアルバム。 収録曲は以下。 プランタンにボンジュール 恋の秘伝 -スパイス編- 砂のネックレス ささやくロッキング・チェアー 悲しみのトリスターナ 不思議バカンス 向い風とかくれんぼ 緑の少女 青いスタスィオン シエスタ (インストゥルメンタル) 星のピリオド 音質はかなり良い。 クリアで高音域がよく出ている。 音圧も強くエネルギッシュ。 プランタンにボンジュールはかなりかわいい声でかわいいメロディアスな良曲。 心地良い音色。 ジャケットからは想像できない…
河合その子 その子を聴いてみた。 今回は河合その子のその子のLPアルバムレコードを聴いてみた。 1985年発売。 河合その子の1枚目のオリジナルアルバム。 かわいいおニャン子クラブと夕やけニャンニャンのキャラクターの下敷き付。裏は河合その子の写真。 あとミニ写真集付き。 収録曲は以下。 午後のパドドゥ 渚のタイトロープ 恋のチャプターAtoZ 緑のポインセチア 涙の茉莉花ラヴ さよなら夏のリセ 恋のカレッジ・リング 向うDEギャルソン Please tell me Mr.朱 私の好きなキャサリン 音質はかなり良い。 クリアで滑らかに再生される。 渚のタイトロープはかなり可愛い声で歌っている。 …
音楽を聴くのが好きだ。 だがしかし、こういった一文の中にも、私などという自意識過剰が肉をまとって歩いているような人間には、羞恥心が「快感」とともに同居することになるから面倒くさい。 つまり、音楽を聴くのは好きだが、音楽を奏でることはからきしである。ピアノは『猫踏んじゃった』しか弾けないし、楽譜も全然読めない。調の勉強くらいは独学でもできるのにそういう手段も全然取ろうとしないし、音楽とオトモダチになる努力もまったく払えない怠惰もののくせに、音楽が好きだとは何事だ、というような自意識があって、それで、「私は音楽が好きだ」とは、容易には発言できないのだった。 だがしかし、やっぱり音楽を聴くことはすば…
河合その子 悲しい夜を止めてを聴いてみた。 今回は河合その子の悲しい夜を止めてのEPレコードを聴いてみた。 1986年発売。 工藤静香的な大人な曲。 音質はまあまあ良い。 今回はジャンク品なので盤面が悪いのかジリジリノイズが乗るときがある。 テンポの良いスピード感のある曲だ。 好きな人には良い感じの曲だ。B面はやさしさなんていらない。 かなり音質が良い。 がサ行が刺さるというか割れている。 メロディアスで大人っぽいオシャレなスイーツ的な曲。 河合その子らしい安定した曲。 全体的にジャケット通りの曲という感じ。 個人的にはB面はかなり良い感じだ。
河合その子 青いスタスィオンを聴いてみた。 今回は河合その子の青いスタスィオンのEPレコードを聴いてみた。 1986年発売。 河合その子のブロマイド付き。 誰がいつ撮ったのかいつのイベントなのか生写真なのかなんなのかわからないが貴重だ。 音質は良い。 解像度も高いし音割れもあまりない。 歌謡曲的メロディーにフュージョン的な感じの曲。 CDでよく聴いてたので聴き慣れた感じだ。B面はさよならは言わないで。 おニャン子と一緒に歌っているスローテンポな曲。 80年代中期って感じのドラムとシンセとメロディアスなメロディー。 これも知ってる曲なのだがレコードとCDではかなり違う。 声がまず違う。 若い頃の…
河合その子 落葉のクレッシェンドを聴いてみたを聴いてみた。 今回は河合その子の落葉のクレッシェンドのEPレコードを聴いてみた。 1985年発売。 解像度は高い。 実在感がある。 吐息やリップノイズなど聴こえる。 音質は普通というかまあレンジが狭いので音が割れそうになっている。ミキシングが悪いと思われる。 EQ補正でまあまあ良くなる。 河合その子らしいかわいい声と大人っぽい色気のある歌い方。 曲は80年代中期って感じのフュージョン的な爽やかな曲。 80年代のCMで流れそうな良い雰囲気。 音質的なことは仕方ないし逆に当時の雰囲気があるので問題はない。 CDとかなり違う。レコードの方が印象が良い。B…
私は1982年ごろから本格的に曲をつくり始めました。翌年1983年にはマルチトラックレコーダーを導入し、それから数年間の試行錯誤を経て、作詞・作曲から演奏・歌唱・録音までを、自分一人でできるようになりました。 『Everything / Nothing』は私が1986年の夏に制作した作品集です。自宅録音にありがちな内向性や歌の弱さを克服しようと考え、パンチが効いた明瞭な曲調と、はつらつとした歌い方を心がけました。完成したときは、「はじめて納得いく作品集ができた!」と思いました。 ジャケット画像で私の側にいる人物は、亡き友人、魚住隆二です。いつも挫けそうになる私をさりげなく励ましてくれた、そして…
おはようございます! 自分で自分のこと忙しいって言ってるのは、 自分で自分のことバカって言ってるのと一緒! …忙しくない!眠くない!疲れてない! #福山雅治 6月20日 今日は、『ペパーミントの日』 この月の北海道の爽やかさがハッカ(20日)そのものであるとのことから ちなみに3月10日はミントの日 本日のお誕生日 ライオネル・リッチーさん、河合その子さん、大坪千夏さん、ニコール・キッドマンさん、相武紗季さん、マリエさんなどなど もんち的には、金爆の鬼龍院翔さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 鬼龍院翔 ゴールデンボンバーは2004年に鬼龍院翔と、喜矢…
「日本の政治史年表」からのスピンオフで,名曲のリリース日で年表を作っていきます。「~位」は「オリコン年間~位」。■はTBS日本レコード大賞。□はレコ大ノミネート。♪はヤマハ世界歌謡祭グランプリ,〇は紅白歌合戦で歌われた曲。特に好きな曲に★を付けました 1980.4.1(昭和55)松田聖子「裸足の季節」(80年50位)でデビュー 1980.4.25,■〇八代亜紀「雨の慕情」(80年26位) 1980.4.21,□もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」(80年1位) :80年2位は79.10.1の久保田早紀「異邦人」,3位は79.11.21の♪クリスタルキング「大都会」,9位は79.12.…