どうも、ぼくです。 夏になると揚げ物が食べたくなりますね! 唐揚げや油淋鶏、とんかつなどのお肉系もよいですが、野菜の揚げびたしやフライドおくら、ブロッコリーの唐揚げなど、野菜と油の相性もすごく良い◎ 先日Twitterを見ていたら、友達の料理研究家のむっちんさんが「サバで油淋さばを作ってみた」とレシピをUPしていました 油淋鶏ならぬ【油淋さば】魚って処理が苦手…という方にこそ作ってほしいカンタンすぎるお魚レシピ塩さばを使えば捌く必要がなくお手軽♪ねぎと生姜たっぷりのたれがとにかくおいしい!少ない油で揚げ焼きするからすぐできます。今晩のおかずはこれで決まり!詳細はリプに→ pic.twitter…
2023年夏ドラマ 土曜日0:52~ テレビ大阪(関西の場合) 栗山千明さんの「晩酌の流儀2」が7月7日より始まりました。 前回レシピがとても参考になったのとおいしかったのでまた備忘録として・・ 「ピータン豆腐」 「ネギたっぷり油淋鶏」 「大海老のエビチリ」 「ピータン豆腐」 材料 木綿豆腐 ピータン ネギのみじん切り しょうゆ ポン酢 砂糖 ニンニクチューブ しょうがチューブ ごま油 塩 1、木綿豆腐におもしを乗せて水を切る 2、ピータンを細かくカットし、ネギのみじん切りとしょうゆ、ポン酢、砂糖、ニンニクチューブ、しょうがチューブを入れて混ぜ合わせる 3、1の豆腐をつぶしてごま油と塩をかけ2…
土曜日。都営大江戸線、新宿西口駅から、小滝橋方面の出口を出る。昼飯に何を食べようかな…と。ラーメン屋が多いけど、ラーメンの気分ではなかった。すると中華料理屋を発見。「菜香菜」というお店らしい。 ランチをやっているみたいなので、入ってみる。 さて、一応グランドメニューも見ておこう。中華伝統すぶた、旨そうだな。 豚トロのバーベキュー炒め、豚角煮と栗の旨み・・・いいねー美味そう! 「豚角煮と栗の旨み」ってメニュー名がすごいね。韓国料理っぽいトッポギを使ったメニューもあるぞ。トッポギの四川風炒め…あー気になる。 まあでも、やっぱり。ランチメニューから選択、油淋鶏定食、を頼む。唐揚げは食べ歩いているが。…
更新日:2023/09/09この記事は、「油淋鶏 簡単」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「油淋鶏 簡単」で調べて出てきたレシピ21個 ≪つくれぽ:34件≫簡単やみつき☆鶏むねと茄子の油淋鶏 ≪つくれぽ:18件≫超簡単!鶏もも肉とナスの油淋鶏!! ≪つくれぽ:9件≫コールドスタート★油淋鶏(ユーリンチー) ≪つくれぽ:7件≫タレが絶品♡少ない油で簡単♪油淋鶏 ≪つくれぽ:7件≫簡単 10分 油淋鶏 ≪つくれぽ:5件≫油淋鶏ユーリンチー サクサク食感プロ直伝 ≪つくれぽ:5件≫超簡単万能中華ダ…
更新日:2023/09/09この記事は、「油淋鶏 本格」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「油淋鶏 本格」で調べて出てきたレシピ32個 ≪つくれぽ:222件≫簡単♪パリパリ油淋鶏(ユーリンチー) ≪つくれぽ:133件≫【簡単】万能!色々使える本格棒棒鶏のタレ ≪つくれぽ:60件≫揚げずに簡単♡本格ジューシー油淋鶏 ≪つくれぽ:52件≫香味から揚げ ≪つくれぽ:42件≫お手軽中華☆油淋鶏 ≪つくれぽ:26件≫シェフ直伝!食べるラー油入り油淋鶏ソース ≪つくれぽ:18件≫超簡単!鶏もも肉とナスの…
更新日:2023/09/10この記事は、「油淋鶏 低カロリー」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「油淋鶏 低カロリー」で調べて出てきたレシピ9個 ≪つくれぽ:14件≫簡単!油淋鶏♪鶏にかけるだけ唐揚げなし ≪つくれぽ:11件≫低カロ♡揚げない油淋鶏(ユーリンチー) ≪つくれぽ:7件≫揚げずに皮パリッ♡ハマる!油淋鶏風チキン ≪つくれぽ:4件≫リピしたくなる旨ダレ♡揚げない油淋鶏♡ ≪つくれぽ:3件≫ネギたっぷり♡鶏肉のさっぱりポン酢炒め ≪つくれぽ:2件≫揚げずにヘルシー!鶏胸肉の油淋鶏 ≪…
この記事は、「油淋鶏 低糖質」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「油淋鶏 低糖質」で調べて出てきたレシピ1個 ≪つくれぽ:2件≫ 【ロカボ】ズボラ飯*なんちゃって油淋鶏 料理に関する豆知識5個 「油淋鶏 低糖質」で調べて出てきたレシピ1個≪つくれぽ:2件≫ 【ロカボ】ズボラ飯*なんちゃって油淋鶏材料 (1人分)をタップで開く鶏むね:1枚 きざみねぎ:1パック ☆酒:大さじ2 ☆塩コショウ:2つまみ ★酢:大さじ1 ★醤油:大さじ1 ★おろしにんにく:適量 ★おろししょうが:適量 ★砂糖:小さ…
六本木ヒルズのヒルサイドで、中華料理を食べた。ヒルズでは、とんかつも食べたことあるけどね。 iine-y.com「ゴールデンタイガー」というお店ね。 まずはメニューを拝見。やっぱりチャーハンか。 店先にあった「ゴールデンチャーハンチーズオムレツ」が、気になってたから、それにしよう。肉料理も欲しい。よし、揚げ鶏の香味ダレ、油淋鶏だ。 さて、まずはゴールデンチャーハンチーズオムレツから。 まあまあ美味しかったとは思う。でも決定打に欠けていた感じがある。 それは卵の半熟加減が足りない…という表現はややこしいが、半熟加減が足りないとはすなわち「火を通し過ぎている」ということだ。めちゃくちゃ美味かったチ…
この前、小さな揚げ物屋さんを発見。 いもてんと油淋鶏を注文しました。 小さな個人店のようだし、そこそこだろうと偉そうに思っていました。 しかしいもてんはサクサクで味付けもサイコー。 そしてソレよりすごかったのは油淋鶏です。 正直、あまりのうまさに感動しました。 油とネギの絶妙な味付けに鶏肉のパーフェクトな揚げ加減。 油淋鶏ってこんなに美味しいのか~。 一気に好物になってしまいました。 きっと他の中華店も美味しいはずなので、色々なところに行ってみようと思います。 以上。油淋鶏の布教活動でした。 ランキング参加中創作
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、ずっと気になっていた『福龍飯店』さんのレポートです わらび餅が有名な通りにある中華屋さんですが、なかなか行く勇気がなかったものの、意を決して訪問してみました 駐車場もあって、車でも余裕で訪問できました この日は12時少し前の到着ですが、すでに車が多数 これは、期待できそう! では、行ってまいります! スポンサードリンク 豊富なメニューで夜は飲みにも良さそう! メニューはこちらです かなり多数あります!どれにしようか迷っちゃいますね~ 定食メニューからセットメニュー、単品メニューまで幅広くあります 食べ放題もできるようで、夜は居酒屋に…
皆様、サワディーカー。 今日は、おうち夜ごはんの記録(5日分)です。内容 残りのナスとひき肉のカレーと日本土産でもらった無印のカレーと大量チキンフライ キハダマグロとアボカド丼と煮物とチヂミとハマグリのお吸い物等 ハンバーグと自家製ソーセージもどきとチキンフライとビシソワーズ等 海鮮丼と鶏もも肉の塩コショウ焼きと春雨のごまネーズサラダ、豚汁など 油淋鶏、豚肉とピーマン、パプリカのピリ辛炒めなど 残りのナスとひき肉のカレーと日本土産でもらった無印のカレーと大量チキンフライ 日本土産でもらった無印のカレーは2種類もらったのですが、この日は、「おうちのこだわりポークカレー」のほうだけ、湯銭で温めてい…
◆RAN KOU EN◆ ◆ゆっくり食べて◆ ◆寛ぎの時間◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は良く家族で食べに行く中華料理店の紹介になります。 ●MENU BOOK メニューですね。 さて、今日は何を食べようかなぁ? ●瓶BEER アサヒしか無い場合は飲みます。 でも、僕はサントリーかキリンを飲む事が多いです。 家では金麦とか淡麗とか…。 ほぼ、ビール、ワイン、焼酎以外飲みません。 日本酒は凄く好きですが、普段は飲み過ぎるから控えてます。お祝いの時とか、誰かに頂いた時にはもちろん喜んで飲みます「笑」 ●油林茄子 めちゃくちゃ好きな一品です。 油淋鶏が好きなので、そのソースをナ…
今日の晩御飯 『スーパーのお惣菜各種』 ・レバニラ・オニオングラタンスープ・椎茸フライ・やきとり・油淋鶏・かにかま、玉子の天ぷら・しじみエキスのお味噌汁 今日は秋葉原の事務所へ出勤でした。 帰宅時は出勤時はバスに乗る距離を、 最寄駅から自宅まで歩きました。 約3.3キロ! 最近歩くことにハマり、もりもり歩いてます。 今週は月曜、金曜が秋葉原勤務だったので、最寄駅から自宅まで歩くと1万歩超えました。 火曜から木曜は、荒川区の本社から歩いて帰宅したのですが、本社から自宅の方が歩数が少ないです。 というのも、秋葉原の事務所は、駅からちょっと離れているからその歩数もプラスになるんですよね。 よく歩いた…
Kartoのポストカード。 反対側。ムーミン。 --------------------------------今日のお昼は、九州鳥若丸で 特選親子丼¥748.味噌汁¥88.鶏唐揚げ系にしなかったのは、 平日なのに食事会。泡と白。 -196℃ストロングゼロ。 チョップドサラダ。 鯛とサーモンのヴィネグレットソース。 茄子とミートボールのトマト煮。 じゃが芋餅。 シーフードグラタン。 油淋鶏・油淋豚。 帆立とほうれん草と生ハムの春巻き。 ビール追加。 胡瓜浅漬け・べったら漬け・栗と銀杏ご飯。 薩摩おいも棒・しっとり仕立ての贅沢抹茶満月・紅茶。
今日はヘルシーでリーズナブルな鶏むね肉を使った絶品やみつき油淋鶏をご紹介します(*・ᴗ・*)و! さっぱり美味しい油淋鶏で、お子さまから大人までみんな大満足間違いなしですよ♬ 鶏むね肉は叩いて伸ばし、酒で漬けて片栗粉をまぶしてから焼くことで肉汁が逃げずにめちゃくちゃジューシーに仕上がります♬ メインおかずにもおつまみにも最高の鶏むね肉レシピですのでぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ // ヘルシーなのに大満足♬ 鶏むね肉のやみつき油淋鶏♬ 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・・・600g (鶏肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ2 ◎片栗粉・・・大…
休日、ヒルトン東京お台場の2階にあるレストラン「シースケープ テラス・ダイニング」でランチビュッフェを食べに行きました。 休日にはめったに都内に出ないのですが、9~10月の期間限定で開催されている「Meat Meets Spice ♥ ランチ&ディナービュッフェ」に興味を持って、家族で行ってみることに。ビュッフェ形式の食事はもちろん食べたことがありますが、ホテルのレストランのランチビュッフェは初めてです。 www.hiltonodaiba.jp 新橋駅。 ここからゆりかもめに乗ってお台場に行くのですが、休みの日に新橋に来ることはほとんどないので、お台場に向かう前に、以前から少し気になっていた「…
記憶力がおわりを迎えていることを自覚して久しいのでだれと何をしゃべったのかがごっちゃになり、同じひとに同じ話をしたり、話したと思いこんだことがらをひとに伝えそびれたりする。そういうことを考えながら東京滞在前半がおわった。ひろプリ29話、夏のホラー回。洋館に忘れ去られてしまったぬいぐるみが持ち主を想うあまりにちからをもつようになり……というシチュエーション、アニポケでも同じ話があったなと思いだした。きめ細やかさが伝わってくるコンテ・演出の、ひと手間ひと手間にひしひしとリキを感じる。ぬいぐるみ・マロンとの別れの場面で顔を映さずに背後からソラを撮る、あるいは、再会できた女の子の流したなみだが彼女の抱…
F1日本GPが終了しました。どうでしたか?うんうん。そうだねやっぱりマックス・フェルスタッペンが勝ったよね。
こんにちはDIVAです✌️ 本日はオリジン弁当から「油淋鶏」 チキン南蛮,黒酢チキン,油淋鶏などチキンを使った料理にタレをかけるのが大好きな女です👩 私的にタルタルも好きなんです🥚 ただ油淋鶏はもう本当に私のオハコ!オリジン弁当行ったら絶対に油淋鶏か明太おにぎりを買っちゃうから大変🤜🤛 漬物も好きなんだよなぁ〜🎵
2023年9月13日、塩ラーメンのお店「麺の輪」がオープン! 市原ICから国道297号を勝浦方面へ5分、のどかな田園風景の中に「熟成塩らーめん」の大きな白いのぼりが目印です。 店主こだわりのらーめんに、トッピングも充実! からあげ、手包み餃子、油淋鶏、チャーシュー丼、からあげ丼…と、お持ち帰りメニューが豊富なのも嬉しいポイント。 なんと、9月13~14日は、塩らぁ麺と熟成塩らぁ麺が500円で食べられます!お得に食べられるこのチャンスをお見逃しなく! 麺の輪 本店 市原市糸久についに2023年9月13日OPEN!お店の基本情報 店舗名 麺の輪 本店 オープン日 2023年9月13日 定休日 水曜…
厚焼卵 焼茄子 油淋鶏 ツナサラダ みかん ウィンナ おにぎり サラダチキン ベビーコーン天ぷら シナモンかぼちゃ 厚焼卵 ウィンナたらこごはん キウイ 昨日は数年に一度、あるかないかの体調不良で持っていく本人ともどもダウンして、 お弁当は臨時休業。 かろうじて復活したものの、量も少な目で胃腸にやさしいお弁当を作りました。 普段なら物足りないと思うけど、具合が悪いといろいろ美味しくない、というか 手が出なくて普段どれだけタフなのか、思い知った昨日でした😰😰😰
9月13日 鶴屋の英国フェアへ 長らく体調不良で更新サボってました やろうと思うとパソコンの不調で 買い替え、それが終わると携帯の画像を移すケーブルの接触不良など だいぶ久しぶりになりました お隣は行列だったのでこちらで パイとスコーンを購入 クロデッドクリームも 英国といえばこれ、フィッシュアンドチップス 魚はタラらしい ホットドッグと英国ってイメージないんですが 右下の赤いのと黄色いのでケチャップとマスタードをどっぷりかけます 今回のイートインはアフタヌーンティー 昔は、紅茶やらお菓子やら凝っていたので懐かしい 昔、英国展のときスコーンもって熊本城で食べたのを思い出す 先日屋台村に新しいお…
23/09/22 今日の一枚 香香厨房の五目あんかけご飯(日替わりランチ)870円 スープ、ザーサイ付き JR55ビルにある中華居酒屋でランチです。 日替わりランチは、あんかけごはんと定食メニューの二種類あります。 通常のメニューより100円ほど安いのでお得です。 頼んだのはこの日の日替わりあんかけごはんだった、五目あんかけごはんです。 あんかけがさっぱりとしたあんで、老若男女に食べやすい味だと思いました。 油淋鶏をはじめ他のメニューも食べてみたいですね。 提供早い、駅近、接客良し、適度な込み具合、長居OK、居心地よし、席は仕切りのある半個室で分煙…と、ランチとしては使い勝手の良いお店でした。…
COVID-19に感染したと思われるので忘れないうちにメモ。 朝、出社前にチャットで「高熱のため休みます」と同僚の1名から連絡があった。 それを見た瞬間、自分の気管になにやら引っ掛かりのような息苦しさのような違和感を覚えた。気にしたから気になるって奴だろうと思った。 出社すると、周りの人が咳をしていたり、気管に違和感があると言い出したり、そして自分自身も肺が詰まる感じがあって咳がでたり、発熱し始めのだるさのような感覚が現れ始めた。 ここでほぼCOVID-19に感染したなーと自覚した。帰宅時にはフィーバーし始めている感触があり、電車で近くにいる人すみません。と思っていた。ただしこの後は連休だった…
パートを始めてはや6ヶ月。 あっという間でした。近所にあるコーヒーや製菓材料の小売店で週3日、1日5時間くらいの仕事です。私は主に午後から閉店までの勤務なので、レジ打ちと品出し、あとレジ締めが主な業務です。今日のように、たまにお昼からの勤務もあります。ここは中規模の会社で、システム管理がなかなか行き届かない(あ、ごめんなさい)ので、値引きとかポイントカードの管理は店舗側で調整しなくてはならず、機械は新しいけれどなかなかにアナログなレジなのです。 最初の3ヶ月ほどは訳がわからなくて、いつも「店長さん、ごめんなさい」と思いながら必死で働いておりましたが、だんだん慣れてきてだいぶ余裕が出てきたのかな…