Hatena Blog Tags

浦和区

(地理)
うらわく


さいたま市浦和区は、埼玉県さいたま市を構成する10区のひとつ。
区域は旧浦和市の中央部に相当し、さいたま市中央区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市緑区、さいたま市南区に隣接している。
面積は11.51km²、人口は157,724人*1
埼玉県庁、さいたま市役所が存在し、現在の埼玉県・さいたま市の行政の中心。
鰻の蒲焼の発祥の地とされている。

全国地方公共団体コード(市町村コード)

11107-4

概要

さいたま市の市役所や、埼玉県の県庁などの行政機関が集まる行政の中心。
さいたま市の都市計画における「都心地区」の一つとなっている。
浦和駅周辺地域の都市再開発が行われ、中心部の街並みが大きく変わりつつある。
浦和駅の東口付近にパルコが開店したり、道路の再整備などが行われている。
また浦和駅西口南地区の再開発も一部進んでいる。
区の色は浦和をホームタウンとするJリーグのクラブ・浦和レッドダイヤモンズのチームカラーに因んだ赤色。

歴史

  • 1889年 町村制施行、浦和町発足。
  • 1934年 浦和町から旧浦和市に市制施行。
  • 2001年 浦和市・大宮市・与野市の3市が合併し、さいたま市発足。
  • 2003年 さいたま市が政令指定都市となり、さいたま市を構成する9区が成立する。同時に浦和区成立。

主な施設

  • 埼玉会館
  • さいたま市民会館うらわ(旧浦和市民会館)
  • 浦和岸町コミュニティセンター
  • 浦和ふれあい館
  • 浦和おもちゃの病院
  • うらわ美術館
  • 埼玉県立近代美術館
  • 伊勢丹浦和店
  • コルソ
  • 浦和PARCO
  • 須原屋(本店)
  • レッドボルテージ(浦和レッズのオフィシャルショップ)
  • ホテルメッツ浦和
  • 浦和ロイヤルパインズホテル
  • 浦和ワシントンホテル
  • 埼玉県立浦和図書館
  • さいたま市立中央図書館(北浦和図書館)
  • 埼玉県立文書館
  • さいたま市青少年宇宙科学館
  • NHKさいたま放送局
  • テレビ埼玉(テレ玉)
  • エフエム浦和(コミュニティーエフエム)
  • 浦和駒場体育館
  • 浦和総合運動場
  • 市営浦和球場
  • さいたま市駒場スタジアム(浦和駒場スタジアム)
  • 大原サッカー場

寺社・史跡

  • 調神社
    • 社名の「調」は「貢(みつぎ)」に同じで、調物(=貢物)を納めるための倉が古代建てられたことに由来する。狛犬ならぬコマウサギがいる神社として有名である。
  • 浦和宿
    • 中山道六十九次(木曽街道六十九次)のうち江戸・日本橋から数えて3番目の宿場町。浦和宿は上町(のちに常盤町)・中町・下町(のちに高砂町)からなる。

鉄道

東北本線(宇都宮線)・高崎線・京浜東北線などが、当区を縦断するように通っている。
東北本線・高崎線・湘南新宿ライン・京浜東北線が止まる浦和駅を他に、京浜東北線が止まる北浦和駅・与野駅がある。

道路

国道17号線が当区を縦断するように通っている。
また、国道463号線が横断している。

*1:2016年8月1日現在

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ