サラリーマンをしていると、業績を数値化・グラフ化した資料を作成するシーンが多々あると思います。日頃、そのような資料を作成しない製造部門や開発部門も、会議や決算の時には報告書を求められるでしょう。 私はサラリーマンの時に、「前年比〇%って、どう導き出せばいいの?」とよく質問されました。割合・百分率は、日頃使わないと導き出し方をうっかり忘れてしまいがちですよね。。。 そこでこの記事は、増減率(増加率・減少率)の求め方をできるだけ解りやすくまとめてみました。私は数学者でも教師でもないため、素人視点で説明させて頂きます。 専門的な知識は持ち合わせていませんので、専門家の方の説明をお求めの方は他のサイト…