今回豊橋鉄道渥美線に全線乗車した。現在使用されている車両は全て元東急7200系の1800形だが1編成ごとに違う色合いのカラフルさには目を見張った。乗車中目にした編成の写真を挙げておく。いずれも交換駅で並んだところを撮ったものである。小池駅は既出なのでそれ以外の駅で撮ったものである。 芦原 1806(しでこぶし)&1809(桜) 大清水 1801(ばら)&1803(つつじ) 杉山 2808(椿)&2801(ばら) 神戸 2801(ばら)&2807(菜の花) なお三河田原まで乗車し周辺を散策。かつて渥美線はここからさらに一駅黒川原まで伸びておりその痕跡を訪ね歩いたが何しろ70年以上前に廃止されたも…