横須賀には、こんな名前の坂があるのを発見。 おそらくは、俗称が、ずーっと残ったのだろうね。 三浦半島の先っぽにある墓に参ってきた。 この墓のトイレには、諭吉様のありがたい教えが貼られている。毎回、言い得て妙だと思う。 諭吉様の明言では、これ以外に、我が家には、実家で持っていた「心訓」というのもあるけど、これって結構知られていないかな? さて、横須賀や三浦半島といえば、小泉進次郎氏の牙城。 環境大臣としては「?」だったが、野党もここにはこれといった有力な対抗馬を立てられずにいる。 てか、私はむしろ三原じゅん子氏の講演を聴きたいな、と思う。 彼女は「金八先生」などに10代のころから出ていた女優さん…