こんにちは、めめです!!!先日、ついに阿久津隆の「読書の日記」を読み終わりました。こちらは感想をしっかり書くのが難しいので、ここにさらっと書きたいと思います。読書の日記は全てあった出来事ではないので、その点は読みづらさがありますが、つい引き込まれる不思議な力を持っているんですよね。実在する本も出てきますし、日本ハムの試合状況なんかも記されているので私にはお得感も。あと4冊もあると思うとわくわくです。 さて、今週の読書記録です!! 今週も暇さえあれば読んでいたのですが、自宅に帰ってからはほとんど本を開かなかったので、冊数的にはそこまでだと思います。家にいるとやることが一生出てきませんか?そんなこ…