本日「旬の野菜料理」講座は、毎年の銀杏ご飯、さつま芋とオレンジの和え物、豚もも肉とほうれん草の炒め物、焼きがんもどき、小蕪と鶏もも肉の卵とじスープを実習してお持ち帰り頂いた。野菜を洗って切る間もおしゃべりしていて、楽しく時間が過ぎた。豚もも肉の味噌漬けは冷蔵で日持ち良くピーマン、春菊と炒めても美味しいごはんのお供になります。小蕪のスープは短時間でトロリと柔らかくなり、お出汁を含んだ優しいお味です。焼きがんもどきは少しのタレを付け焼きして下されば、お弁当のおかずにもなり重宝しますよ。冷めても美味しく、お試しくださいね。これから始まる夕刻クラスも順調に進められますように。写真は実習した豚もも肉とほ…