氷河期を生き残った照葉樹林の島 大西洋の孤島、ポルトガル領のマデイラ島は大西洋の真珠と呼ばれている。奄美大島より少し大きいこの島の北側の森が世界遺産となっている。 www.youtube.com 人口27万人のマデイラ島では、その半数が南側の町のフンシャルに住んでいる。緩やかな斜面に段々畑を作って暮らしてきた。火山島のマデイラ島は実は海底4000メートルからそびえる巨大な山である。海沿いには断崖が存在している。島中央の最高峰は標高1862メートルのピコルイヴォ。つまり海底から5800メートルもの高さのある火山島である。 この山の北側には氷河期を生き残った照葉樹の森が存在する。水で削られた大地は…