日本は国土が狭いながらも長距離走る列車があります。今回はそんな長距離列車を1985年と2020年で比較してみました。新幹線や寝台特急は長距離運行されて当然であり、また急行列車や普通列車でも長距離長時間、運行していたものもありますが、それを含めると多すぎるので自分勝手に特急列車を抜粋しました。その点ご了承ください。 1985年 特急おおとり(約10時間) 函館11:38→網走21:47、網走9:05→函館19:25 2009年に団体臨時列車として復活運転したときの様子↓ 221.20 (talk) - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, リンクによる 特急おおぞら(約9時間) 7号函…