私とご近所のかたで10年以上めんどうをみている地域猫の「シッポちゃん」年をとりカリカリよりもパウチごはん(缶詰)などのウェットフードがメインになりました。お外で暮らしているネコちゃんたちにとって餌もそうですが「水分」をどうとるかも生死にかかわってきます。多くの野良ちゃんたちは雨水(泥水)や野鳥(すずめなど)のお肉に含まれる水分のみでしのいでいます。その生活は過酷で地域猫として餌をもらえていない子は平均寿命が2歳前後ともいわれています。面倒をみている子たちは避妊手術をしてあげお水、餌、トイレ、雨をしのげる場所を提供し定期的にノミ取りの薬を塗布ししずかに見守っています。家猫に比べれば過酷な生活です…