母は子猫を子猫は母を想う気持ち #猫 #野良猫 #保護猫 #猫のいる暮らし #猫散歩 母は子猫を子猫は母を想う気持ち 母猫は子猫を守るのに必死、子猫は母猫に必死で助けを求めはのはまるで生き物はみな同じ同じです よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒ / @user-mb9rx9tq3j 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 私たちの最大の弱点は諦めることにある。成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ。仕…
2017年9月。 8月末で蒲田のデザイン事務所との派遣契約が終了したが、9月からの仕事は未定だった。 派遣会社からの紹介の仕事はいくつかあったのだが、契約までには至らない状態だったのだ。 そのため、ハローワークで失業手当の手続きをして仕事を探す生活が始まったのである。 しかし今にして思えば、仕事が見つからずに不安な毎日を過ごしながらも、フリーの時間をBobに費やすことができたのである。 人生、無駄な時間などなくて、大切な何かを得ているのだと、つくづく思う。 さて、新宿ピカデリーのジャパンプレミアで「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」を観てから、二度目の映画鑑賞は9月2日だった。 この日は、Y…
陸山家の元締め 陸山母さん 御年 推定11歳半 陸山母さんが居ると色んな意味でその場の空気が変わります 若女将の足が臭い????????? 実に臭い (いい香りなのか 悪臭なのか ) こうしてやる~ ガジガジガジガジ 引っ掻いたり喰い付いたり ※ 爪切ってないので痛いのですよ 数分後 あっ また足があった におうにおう グリグリグリグリ いいニオイだ 離さないムギュー 癖になりそうなニオイだ 若女将は 自分の足がそんなに臭いのかと思ったそうだ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 更に15分後 ガシッ 摑まえた 若女将 陸山が釣れたーっ ( ̄▽ ̄;) 陸山は 嗜好がヤバいのです 好きな香りは ロキソニンテ…
フゥ「ちょっと毛が乱れてますだよ」 Fue:Your hair is messy. クゥ「そう?」 Que:Is that so? フゥ「特にお腹周りが・・・」 Hue:Especially around your stomach... クゥ「トリミングしてもらってきた!!」 Que:I went to the hair salon. クゥ「どう?」 Que:How about that? フゥ「見違えった!!」 Fue:You are becoming beautiful. フゥ「兄貴にも見てもらおう」 Fue:Let your brother see it too. ねえ、兄貴、って、あく…
こんばんはー 夜はすっかり秋らしくなりましたが 日中はまだまだ真夏のような暑さ💦 彼岸花もちらほら咲き始めたのに… 本格的な秋到来まで今週いっぱいの我慢でしょうか 愛猫もご覧の通り 夜は”ごめん寝”姿で寝るようになりましたが 日中はクーラーで室温管理状態での留守番です 紅葉ツアーの頃には秋らしくなりますよーに🥺 ✼•┈┈•✼•┈┈•✼•┈┈•✼•┈┈•✼ 一ケ月ぶりに再会した友達と”しまむら”に行きましたが これだけ暑いと買う気も起きず私は見ただけー😅 その後”ゆず庵”でランチをしながらお喋りタイムを過ごしました 彼女(友達)は母親代わりでお孫さんの世話をしており 私は週4で働くようになったの…
今日は以前飼っていた猫の命日 名前はベティ ペットショップに戻された猫らしく ただ、血統書付きのアメリカンショートヘア 避妊手術してなくて発情期の声が酷くて返品されたらしい 亡くなったのは2011年なので13回忌 ベティと萌菰は仲良し お母さん的なところがあったので あとから来た萌菰にも色々教えてくれました そのせいかご覧の通り一緒に寝てても萌菰も起きません あと今年は実は以前飼っていた犬のゆう太の17回忌 こちらは完全に失念しててとっくに過ぎていました しかも2007年に亡くなったので写真も殆どありません なにせスマホも普及する前で携帯も持ってなかったので・・・ 一応PCの壁紙にはしています…
フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp ちょっと 好みの ものを 見つけちゃいました!! んもー ちょっと ちょっとー 見えないじゃーん (;´Д`) だーかーらー まだ 見えないってば― (;´Д`) ようやく 見えた!!! 旨爆辛!! からいの 大好き なんですよねー! 激辛とか 爆辛とか みると ついつい 買っちゃう (笑) しっかり 焼いて (基本よく焼き派) いっただきまーす (≧▽≦) して お味は・・・・・ かっらーっっ いえ。 あっきーが 食べた わけでは ありません、 ちゃんと わたくしが いただきました (笑) い…
おはようございます。 なかなかいい数値のでないみかんさん。 夕べ:インスリン前 213mg/dL +4時間後で132 今朝:インスリン前 294mg/dL +2時間後で167 もうちょっと50~80あたりで時間を費やしてもらいたいです。 そうねえ なんとかなりませんか。 私の普段の職場への通勤は車で住宅街を抜けて大学のキャンパスの外側を通っていくのですが、この日はちょっと別なところに用事があり、大きな道路を走っておりました。ハイウェイではないのですけど、なんていうんですか、片側3車線ずつあり結構スピードも出せる道です。通勤ラッシュ時でしたので、渋滞ではありませんが結構な交通量でございました。 …
猫たんとともに暮らす方ならわかっていただけると思うのですが、愛猫の呼び方ってどんどん増えていきません? 我が家の愛猫は悠(ハル)と言いますが、最近では悠と呼ぶことの方が少ないです。 それでもたまに「悠!」と呼べば来てくれますが。 悠ー!! 悠「ん?」 折角なので悠の呼び方大公開! 悠、はーてゃ、はーたん、はーぴ、ハッピーターン、はぴたん、はぴちゃん、ぴーちゃん、ぴーたん、ぴーこちゃん、はぴめろちゃん、はみちゃん、はるみちゃん、はみのすけちゃん、めんこたん(北海道の方言「めんこい(かわいい)」)、めけちゃん、めけめけちゃん、ぴけめけちゃん、めけもこちゃん、めけのすけちゃん、ぷーこたん、んこたん、…
今日の最高気温は32度となり、真夏に逆戻りした様な暑さです。 くるみさんは2階の「猫のお家」で寝ていられず、キャットタワーの上で伸びています。 昨日までの数日涼しかったので、気温以上に暑く感じます。 夕方になり見ると、くるみさんはハンモックの中に。 覗いて見ると、暑いのか虚ろな目で横になっていました。 先日、涼しくなったので押し入れから出して来た「猫のお家」ですが、過去の写真を見ていたところホームセンターから買って来たばかりの写真がありました。 写真の撮影日を見ると2016年9月21日、7年前のちょうど今頃ということになります。くるみは生後4か月を過ぎた頃です。 入口の上にある「くるみの家」の…
こいとのトイレが長くてかわいそうです。 大が出にくいようで、30分ぐらいトイレにこもること数回。 女性は男性と比べて腸が長いから便秘になりやすいと聞いたことがあるけど、子どもでもそうなんかなぁ。 出ないなら一回トイレから出たら?とか言っても頑なに出てこず、この前はトイレに座りながらビオフェルミンとお茶飲ませたわ。(それもずっと拒否してたけど、本人もどうしようもなく受け入れたもよう) ビオフェルミン 大正製薬 新ビオフェルミンS細粒 [指定医薬部外品] 白 45グラム (x 1) ビオフェルミン Amazon (粉のやつ。レビュー見たら犬猫に与えてる人が多い笑) 食事量は少ない方ではないと思う。…
一昨日のことを記事にします。 右手中指の手術をしましたが、2週間たち、抜糸に行きました。 傷は3センチぐらい、6針か7針縫っています。小さいハサミでチョキンチョキンと、切って糸をぬいてもらいました。ちょっと痛かったけど、我慢できる痛みです。 何だか痛々しい傷跡ができてしまいました。この傷跡は一生残るのだろうなと思います。時間がたてば薄くなるでしょうが。仕方ありません。 さて、夕飯を作っていたら、キッチンの窓に外側からヤモリが貼り付いています。びっくりしました。こんなことは初めてです。 電灯の灯りに、餌となる虫が寄ってきていたので、その虫を取ろうとして、ヤモリが来たようです。 家の中にいたら、悲…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 9月6日放映 日本テレビ火曜サスペンスドラマ 警部補 佃次郎「妻の初恋」原作 五十嵐均 脚本 篠田富雄 監督 淡野健 PD 前田伸一郎 小橋智子 黒沢淳 2006年 1月18日~2月5日 舞台「クラウディアからの手紙」 『クラウディア奇蹟の愛』村尾晴子著から 脚本 演出 鐘下辰男 企画制作 ホリプロ 世田谷パブリックシアター 2月14日~3月1日 旅公演 大阪 広島 福岡名古屋 北九州 仙台 前年12…
新聞に林先生のおせちの広告が載っていた。 もうそんな時期か・・・もう9月末だし。 って、まだ9月末、こないだお彼岸終わったとこやん! まだ暑いし。「准教授・高槻彰良の推察EX2」(澤村御影/角川文庫)読んだ。准教授・高槻彰良の推察EX2 (角川文庫)作者:澤村 御影KADOKAWAAmazon本編の各エピソードの合間のお話。 メインキャラクターの関係性みたいな所は本編に現れているが、こちらでは其其のキャラクターにも生活はあるし色々思う所もある、ああちゃんと暮らしてんだな、と思う。 難波は難波で尚哉の事を大切に思ってるし彼女の事もめっちゃ大事にしてる。ラブやな。 ポクポン懐かしい。 あれmixi…
82銀行と、牛乳のカラ毎。綿半で3集。やはり、讃岐うどん。県立に。朝日の土曜日。デリシアで赤ワインと牛乳。雨のバイクで。。。。沢山の道路に並ぶ千の風 週末終えた蝉の背にの声 2、善光寺しっぽの短い黒い猫・ 3朝の道佛に守られ遡る 4 法王院。報恩寺。 坂東せいじゅう様 1898年、本多顕彰。
アリババが「1+6+N」の新体制に移行をした。6グループのCEOの多くは、いずれもアリババ創業時のメンバー「アリババ十八羅漢」ではなく、創業時を知らない人たちになった。アリババのリーダーは「つくった人」から「育てた人」に変わることになったとAI藍媒彙が報じた。 アリババは十八羅漢から円卓会議へ アリババは今年2023年3月、1+6+Nの新体制に移ると発表した。6つの主要事業部、その他の事業をすべて独立させ、すべての新会社で株式上場を目指すというものだ。アリババは、これまで、創業者の馬雲(マー・ユイン、ジャック・マー)を中心に、創業メンバー18人(アリババ十八羅漢)が率いてきた。アリババ十八羅漢…
しばらくの間、2023年5月に訪れたマレーシアの旅行記になります。 ラオス在住時より開始した当ブログですが、ラオスを離れたことで、対象が東南アジア各地に広がってしまいました。 今回の旅行は、マレー半島西岸部を中心に周る予定です。 32回目の今回は、「マラッカ」を出発し、マレー半島の付け根にあり、シンガポールの対岸の都市「ジョホールバル」へ行きます。 2023マレーシア旅行記㉜ - マレー半島縦断・ジョホールバルへ - (ジョホールバル・マレーシア) です。 「マラッカ」滞在5日目の朝です。 今日は午前中に猫ホテルの「Kasturi Alley Guest House & Cat Hotel」を…
猫の行動はその独特の特性から多くの人に愛されております。 ただし、その仕草が可愛いからと言って、誤った知識でその行動を放置するのは、危険かも知れません。 いわゆるお尻歩き、も、その中の一つかもしれません。 我が家の五猫のうち、五ニャン娘みゃあ、だけが見せる、このお尻歩き。 初めて見た時は、何をしているのか理解できず、 トイレに入って腰が抜けたのか? と思ってしまいました。 お尻周りが原因の異常行動や肛門腺に関する知識は、猫の健康管理に欠かせません。 今回の投稿では、猫がお尻を床に擦る理由や肛門腺に関連した問題について詳しく説明し、猫愛好家や飼い主の皆さんに役立つ情報を提供します。 猫のお尻周り…
宮崎教授は研究成果について「愛猫に安心してマタタビを与えられる科学的根拠を初めて示すことができた」と強調。過去の研究から、マタタビが猫の「多幸感」につながる可能性にも触れ、「猫にとってポジティブな作用をもたらす、安全性の高い」ものと位置づけた。 ネコにマタタビ、安全です 「依存性なし」と岩手大など研究発表 (msn.com) ヒトと動物の関係学 という学問分野もあります。 広い意味での人間と動物の研究は、 理系でも、 文系でも、 文理融合でもできますよ。
、 開店休業 昨日はあんかけ焼きそばを食べました 季節は秋の気配 謎 1山の遭難事故 2大波 3生きよ! 4君たちはどう生きるか 5歯の定期健診 まぶた「わっはっは」 上村「どうした」 美香「大変だ―」 上村「何?」 猫田猫助「にゃ―」 まぶた「笑ってすごそうぜ」 作者、落ちがない😅
以上、『シャイロックの子供たち』(2023:本木克英)より 以上、『高野豆腐店の春』(2023:三原光尋)より きょう9月28日は、徳井優(とくい ゆう)さんの誕生日です。1959年生まれの64歳になりました。おめでとうございます。大阪府大阪市出身。大阪府立守口高等学校卒業。1978年、東映京都俳優養成所に入所。現在は高岡事務所所属。 徳井優さんの映画最近作は、 2021.08.20『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル』(2021:河合勇人)、 2021.11.12『梅切らぬバカ』(2021:和島香太郎)、 2021.12.10『あなたの番です 劇場版』(2021:佐久間紀…
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回ご紹介させていただくのは、「風が吹けば桶屋が儲かる」のような楽しい絵本です。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、Shawn Byousさんが文とイラストを手掛けた絵本、『Because I Stubbed My Toe』です。 YL 0.4~0.6程度 語数は135語 Lexile: AD380Lの本です。 Because I Stubbed My Toe (Fiction Picture Books) (English Edition) 作者:Byous, Shawn Capstone…
健康 久しぶりに体脂肪率などを測ってみました。結果は見るも無惨でした。三年前は体型評価が「適正」だったのに、「やや肥満」に降格です(;。;) ジムに設置してある体成分測定器(インボディ)が無料で使えるようになったとお知らせがきたのでやってみました。しかも、データーがスマホに保存できるようになりました。測定器も進化していますね。 コロナ禍でしばらくジムに行かず、体成分測定もしていませんでした。先日の人間ドック結果で、体重がやばいことになっていたので、これは神の啓示だと思い、さっそく試してみた次第です。興味を持たれたらお付き合いください。 目次 1.今年の人間ドックで体重が… 2.ジムのInBod…
猫雑記 ~「寝るには狭いですね・・・」2022.09.30~ 前回の動画 「寝るには狭いですね・・・」2022.09.30 同じダンボール箱なのに スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~「寝るには狭いですね・・・」2022.09.30~ この動画は2022年9月30日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、噛み千切り職人てんの仕事を見て盗もうとする弟子きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「寝るには狭いですね・・・」2022.09.30 今回は去年のすずめのお誕生日プレゼント開封式の様子をご覧頂こうと思います。 ダンボール猫ハウス「ネコ…
おはようございます^^ マヤ暦アドバイザーのyukiです(^^) 今日はKIN238。 白い鏡、青い鷲、音4の日。 今日、流れてるエネルギーのキーワードは? □白い鏡のキーワード ・永遠性のある秩序 ・調和 ・映し出す 覚悟を決めることでシンクロが起こり、宇宙からのサポートが起こります。 逆境の時こそチャンス到来! □青い鷲の13日間(9/25~10/7) ・クールな知性 ・先見性 ・見通す力 ・ヴィジョンの力 「戦略の目」「創り出す」「心」などの意味合いを 意識しながら過ごしましょう。 心のモチベーションが大切なポイントです。 計画をしっかり立ててみましょう。 □音4のキーワード ・探求 ・…