菅氏が総理になってから、色々と「ん?」とか「あれ?」と思っていましたが、今回の 息子さんの件、もう最初から駄目に決まってるじゃないですか。本当にそういうことを はっきり言わない感じになってますからね。該当のお役人も「記憶にない」なんて高級 官僚等は記憶がかなり良い人が多いし、記憶がないわけがない。どう考えても記憶に ないは責任逃れにしか見えていません。大体、菅氏が首相就任時に色々ニュースとして 流したことが全然、本人の考え方も人柄すらも表してない。そもそも論で言えば、昔 から子供に甘いのは、お馬鹿で愚かな親で、本気で子供を思っていたら、本気で苦労を させるのが良い親と日本では決まってたんです。…