大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) ちょうど清掃奉仕のかたがおられました。 写りこまない方向では、よい画像が撮影できませんでした。 鎮宅霊符の本宮・霊符神社 霊符神社は八代神社(旧妙見宮)の末社で霊符尊星をまつる。現在は亀蛇に駕した妙見菩薩が本尊である。「肥後国誌」には「妙見山ノ内赤土山ノ上ニアリ」と記され、「鎮宅霊符神」によれば百済国 聖明王の第三王子琳聖太子が八代に渡来の折に伝えられ、肥後国八代郡白木山神宮寺に鎮座したのが日本最初の霊符神とされている。霊符は上に太上神仙鎮宅霊符と題し、中央に本尊妙見の亀蛇に駕する像を図しその周囲に北斗七星、左…