在宅勤務が導入され、メールの確認を職場から提供されたタブレットで行う。 当初は「職場にいるのと同じように」確認できるのだと思っていた。 確かに、受信メールはその通りなのだが、 実は送信メールについては、そのアプリ(というかしくみというか)から送ったものしか確認できない。 (厳密にいうと、受信メールも自動で仕分けされる設定が共有されずにDMメールなども大量に混じってしまう・・・) リモートアクセスなりで、職場の環境に入らないと、全部は見えないのだ。 もちろん利用しているシステムによるのだろうが、これが理解できるまでに時間がかかった。幸い問題は出なかったが、切迫した案件があったら、この「与えられて…