はてなブログ トップ
生活者ネット
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
生活者ネット
(一般)
【せいかつしゃねっと】
東京都にある消費者運動系の地域政党である東京・生活者ネットワークのこと。
→東京・生活者ネットワーク
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
241
ブックマーク
🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)💙💛 on Twitter: "いやいや・・・。まさにその予算を削る修正案をつい先日(8/20)の都議会で共産・立憲・生活者ネットで提出して、あなたたち都民ファーストは自民党・公明党と一緒になって否決したじゃない? いかにも理解者ぶっておいて、こういうの本当にズ… https://t.co/LSaKN4IHfq"
twitter.com
55
ブックマーク
路上生活者:ネットカフェ使えず 「身分証必要」都条例施行で /東京 - 毎日jp(毎日新聞)
◇支援NPO、改善申し入れ 個室型インターネットカフェの入店に身分証を必要とする都条例が今月から施行され、路上生活者らが利用できなくなっているとして、生活困窮者を支援するNPO「自立生活サポートセンター・もやい」(新宿区)の稲葉剛理事長らが14日、都福祉保健局に救済策を取るよう申し入れた。施行で「...
mainichi.jp
19
ブックマーク
路上生活者:ネットカフェ使えず 「身分証必要」都条例施行で /東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
◇支援NPO、改善申し入れ 個室型インターネットカフェの入店に身分証を必要とする都条例が今月から施行され、路上生活者らが利用できなくなっているとして、生活困窮者を支援するNPO「自立生活サポートセンター・もやい」(新宿区)の稲葉剛理事長らが14日、都福祉保健局に救済策を取るよう申し入れた。施行で「...
headlines.yahoo.co.jp
11
ブックマーク
保坂展人 on Twitter: "東京都青少年条例を審議する東京都議会総務委員会では、改正案・及び修正案が反対多数で否決されたという。民主党・生活者ネット・共産党・自治市民が反対票を投じて、「非実在青少年」と「言い替え案」は共に否決された。都議会で条例が否決されたことは久しくない。「非実在青少年」は正式に消えた。"
twitter.com
6
ブックマーク
路上生活者、ネットカフェで暮らす人に安全な居場所を 支援団体などが都に要望書 | 毎日新聞
mainichi.jp
6
ブックマーク
きまぐれな日々 東京都議選で都ファ圧勝、自民・民進・生活者ネットが惨敗
昨日(2日)投開票された東京都議選は、都民ファーストの会(以下都ファ)が50人の公認候補中49人が当選する圧勝で、開票後追加公認した無所属の6人と合わせて55議席と圧勝した。 自民党は23議席で、最後に当確が出た候補が落選していたら、公明党の議席(23議席)をも下回る第3党に転落するところだった。同党は前回(2...
caprice.blog63.fc2.com
6
ブックマーク
都議選へ 都民ファーストと生活者ネットが政策合意 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp