丙は陽の火で太陽です。健全な四柱命式なら明るくて活発な優しい人になります。欠点は、気分屋なところです。そのため飽きやすく、持続力や我慢強さが不足しがちです。気分が乗れば集中力を発揮しますが、乗らなければ投げやりになります。短気なところもあります。 丙も午も火が強い干支
人は誰でも生まれた日によって60干支のいずれかが決定します。60干支の1番目は甲子。この記事では47番目の庚戌の男性について性格と人生傾向を説明します。庚というと強烈なイメージがあります。庚戌の男性は魁罡ですが比較的温厚な人が多いです。 魁罡です。身旺の方が運勢がよいです。
庚は、鋼鉄・刃物です。 イメージとしては「頑固、正義感、強気、決断力」です。 考えるより先に行動で示します。 不誠実なことには強く怒りを感じ、いざとなったら戦うことも辞しません。 負けず嫌いでストレート、アバウトな性格です。 「庚」実際には優しいタイプも多いです
乙は、草花です。 イメージとしては「柔軟、謙虚、芯の強さ、粘り強さ」です。 柔和で優しい雰囲気の人が多いです。 考え方は現実重視で、環境適応能力が非常に高い人。 内面には、踏まれても折れない雑草の強さを持ち合わせています。 「乙」は草花。柔軟、謙虚、我慢強い
戊は、山・岩石・堤防に例えられます。 イメージとして、「固い=頑丈・頑固、大きい=包容力・安定感」の人です。 揺るぎない信念を持つ頼もしい人が多いです。根は真面目で親切、親分肌の人です。 ただ、土が強すぎると、相当頑固になります。 頑固だけど頼りになる「昭和のオヤジ」タイプ
癸は雨・霧・雲。穏やかで物静か、そして純粋で正直な人です。 そして、内向的で、悩みを引きずりやすい性格。 感情はネガティブな方向に走りがちですが、辛抱強いです。 愛情の深さから、何かを守るため激高して周囲をビックリさせることも。 癸は雨・霧。幻想的でつかみにくい人
甲は樹木。上に真っ直ぐ伸びようとする。これが基本の性格です。 プライドが高く、向上心があります。思いやりがあって、嘘をつくのが苦手です。 本人が思うほど、要領はよくないです。 日干甲で、身旺の傷官格だと、付き合いにくいタイプになりやすいです。 日干「甲」の人の相性診断
辛の人は、繊細・デリケートです。 絶対ダメなのは、プライドを傷つけること。自尊心が強く、傷つきやすいからです。 辛は宝石にたとえられます。勤勉で気高い人が多いのです。 また、「辛い(つらい)」と書くとおり、辛抱強い人が圧倒的に多いです。 辛の人=デリケート、神経質
四柱推命は年柱・月柱・日柱・時柱の4本の柱から、性格や生き方の傾向、未来などを読み取ります。 一本の重要な柱(日柱)だけでもある程度読み取れます。 この記事では、「甲子」の女性について書きます。この柱を持つ人は個性的です。 甲子の女性は個性的です。
己は、田園の土です。 同じ土でも、戊は陽土(山・岩石)、己は陰土で湿り気があります。 温厚な努力家で、何事もコツコツ最後までやり通す人が多いです。 人に影響されやすく、決断力に欠けるところが欠点で「お人好し」と言われることがあります。 奥に見える山=戊、手前の畑の土=己