石清水八幡宮本殿 今回の「全国神社お参り旅」では、京都府八幡市の石清水八幡宮を参拝いたします。 京阪電車で京都から大阪に向かう途中、大阪府との県境近くにある小高い山が、石清水八幡宮です。最寄りの八幡市駅からは男山ケーブルで山頂駅まで行かれますが、ハイキングを兼ねて参道をゆっくり登っていくのも楽しそう。 御祭神は応神天皇、神功皇后らの神々を総称した八幡三所大神。京都の南西という軍事的な地理条件に加え、昔から戦勝祈願の神社として、源氏の「八幡太郎義家」をはじめ、多くの武将や志士たちが崇敬してきました。 山の中の散策道はごく普通の里山という感じですが、境内に入ると国宝の本殿など重厚な建物が鎮座してお…