SoftEtherの開発者。1984年生まれ。筑波大学大学院生にして株式会社ソフトイーサ会長。
今日先週の情熱大陸をTVerで見たら、ソフトイーサーの登大遊氏が特集されてましたよ。ソフトイーサー画期的なソフトで、仮想ハブを使ったネットワークにはびっくりした覚えがあります。 ファミリーコンピュータのディスクシステムでスーパーマリオ2をやっている登大遊って、チャーミングですね…^^;キーボード打ちの速さに感動しました。頭の中のプログラムを降ろしているところなんですね。