普段はワイン党で、焼酎はお付き合い程度にしか飲まない私。そんな自分が、鹿児島県の郷土料理が食べられる居酒屋に飲みに行った際、「黒千代香(黒じょか)」という焼酎用の器で「白玉の露」を飲んでみることに。 初めて見る黒じょかという酒器に興味津々だったが、これで焼酎をいただいてみると、本当に美味しくて驚いた。むしろ、ワイン好きだからこそ楽しめるポイントがたくさんあったほど。 ということで、今回はそんな 「ワイン党の私が黒じょかにハマった話」 について書いていきたい。 黒じょかって何? ワインでいうデキャンタみたいなもの? 白玉の露 ― 魔王の蔵元が手がける、常圧蒸留のスタンダード 黒じょかで「白玉の露…