破壊される日本の対ミャンマー外交 - 高世仁のジャーナルな日々 日本外交の「破壊」といえばミャンマー云々よりもむしろ「救う会、家族会言いなりの北朝鮮外交」でしょう。 そうした破壊には「過去の高世も加担した」わけですが。 「是非はともかく」、ミャンマー利権の維持のために「ミャンマーと仲良くする外交」というのは「理解はできる」。 「道義的問題」「ミャンマー軍事政権批判派と日本の関係悪化」という問題をひとまず置けば「一定の合理性」はある。「救う会、家族会言いなりの北朝鮮外交」なんて何の合理性があるのか。単に北朝鮮相手に制裁して鬱憤ばらししてるだけです。拉致解決などの成果は何もない。 民主派の「国民統…