大学地下食堂で刑事法専攻のOとおしゃべりをしていた。 O「ところでさ、のりも。百日天下って覚えてる?」 私「え?三日天下だろ?」 O「お前のいってるのは、日本史の話しだろ。 俺のは、『ワーテルローの戦い』で負けたナポレオンが セントヘレナに流されるまで皇帝だった期間の、世界史の方の話しだよ」 私「・・・おれ入試科目日本史。覚えてないよ」 O「もぉ・・・一般教養としての常識だぜ。 政治家なんかが短期で権力の座から滑り落ちるときに 『百日天下であった』っていうような表現がされるんだから」 私「まぁ、三日よりは長かったってことか?」 O「長い短いの問題じゃないと思うが・・・ ま、いいか。 それでな、…