今、日本はお盆休み中の方が多いのでしょうか?我が家は娘の夏休みで6月末から2週間ちょっと一時帰国していました。実家はもともと7月にお盆をする地域なので、今年他界した父のために、7月13日~15日に妹と一緒に初盆をしました。 父の初盆 私の実家の浜松(遠州地方?)には、盆義理という独特の文化があり、初盆の家にご近所さんや亡くなった方の友人がお参りに来ます。私も妹も、祖母や祖父の初盆の際に沢山の方にお参りに来ていただいた記憶があり、初盆というのは、大きな盆棚を設置して、盛大に供養するものなのだと何となく思っていました。それでも細かいことはわからないことが多かったので、色々な方のアドバイスを参考にし…