JR東日本エリアを走るグリーン車の料金のうち、最初の100キロまでが1,000円という「値下げ」キャンペーン的なものをやってたのを思い出して買った1枚だったと思います。 国鉄時代から通行税が入ってたり、それが無くなった後も1,200円くらいで推移してたのですが「お試し」的な利用を目論んでキリのよい数字にしてきた、といったところでしょうか。 確か前夜池袋から夜行バスに乗って上越市に出て、それから直江津駅へ。で、大阪からの「きたぐに号」を待ち構えて乗ったように思います。 末期は臨時列車化しましたが、この頃はまだ普通に走っていて車内に入ると583系特有の屋根の高い平屋グリーン室が特徴的でした。 途中…