10月が今日で終わり、改めて「光陰矢のごとし」を感じます。 アメダス、最低気温は、2.8度(6:23)、日中は好天気の予報です。 朝、7時半からのケーブルテレビで、「佐久の花と緑の物語」」が放映されました。 26日に、「第二賢治ガーデン」で、「秋茱萸」と「枸杞」の取材を受けました。 この両者は、その後、強い霜に遭いながらも、落葉せずにいます。 このような、晩秋に、ひっそりと彩りを添える、野生の植物にも目を向けて欲しいです。 新聞を整理していて、「小平奈緒」さんの記事が目に止まりました。 10/28 読売新聞 スポーツ欄 小平信州大特任教授に 学生と作り上げる授業を 現役を引退したスピードスケー…