僕は日常的に睡眠薬を飲んでいる。 僕は概日リズム睡眠障害というものを持っていて、体内時計が普通に生活しているとどう頑張ってもズレていく。それを調整するための睡眠薬だ。睡眠リズム崩れているときはネガティブ、無気力になるしまともな人間の生活ができなくなる。薬を飲んでいるとそれがマシになって、ある程度気力のある日常生活を送れるようになる。 幸運なことに薬剤耐性が付くこともなく、1年近く飲み続けている。 ただ、長期休みだったり、朝起きる必要がないときは別に薬を飲む必要性もないので、飲むのをサボることもある。これが1日ならさほど大きな影響もないのだけど、2日、3日と飲まない日が続くと、昔の無気力な駄目人…