フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」内の企画で結成された、とんねるず×DJ OZMAプロデュースによる音楽ユニット。 2008年10月29日に、DJ OZMA作曲による楽曲「ニホンノミカタ−ネバダカラキマシタ−」でavex traxよりデビュー。 ちなみに、とんねるずが二人揃って参加してのCDリリースは、2001年3月の野猿「撤収」以来7年半振り。
ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-
SAKURA -ハルヲウタワネバダ- (DVD付)
はまぐりボンバー
#ソルティライチシェイク まだ会えなかったね、新紙幣くん。 こんばんは、いやー今日も暑かった。朝から夜まで暑かったので、こんなに暑いとまるで夏みたいですやんって呟きたくも。まあ、そのおかげで、思ったより塩っ気がなかったのがポイント高かったシェイクを美味しく飲むことができたんだけど。でも週末の週間天気予報では今週は傘マークばっかりだった気がするおむこんです。一応梅雨だし雨も降るけど、どうやら空っ梅雨の様相かな。 で、東京ヤクルトスワローズですが、今夜はまあかろうじてマダックスを回避できただけの完敗だったんだけど、まあ関根無双だったね。何度ヒットをもぎ取られたか。走者刺されたか。積極的な走塁でアウ…
自称2000年に韓国で、2004年には台湾でデビュー。 2006年、満を持して「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」で日本デビューを飾り、なんと同年末のNHK紅白に初出場したDJ OZMA。 ところが、何も着用していないかのように見えるボディースーツの女性ダンサーらによる「脱ぎパフォーマンス」に対し、放送中から抗議が殺到。 番組途中で総合司会の三宅民夫アナが「裸ではありません」と釈明する騒ぎが勃発した。 騒動後、NHK側から番組出演のオファーはパタリと途絶える。 翌2007年の紅白出演メンバー発表に際しては、選考発表前からスポーツ紙で「出場辞退宣言」するパフォーマンスを見せるも、むろん出演メンバーに…
今週のお題は「私のプレイリスト」です。 私は主に音楽はiTunes musicのサブスクリプションに登録して聞いています。そこで自分のお気に入りのプレイリストを作ってますね。そのプレイリスト名は「現実逃避」って言います。なんでこれを作ったかと言うと現実から逃げるためよ。5曲しか入っていないんですけど少しだけ紹介したいと思います。 1曲目は 矢島美容室のニホンノミカタ_ネバダカラキマシタ_です。この曲は日本が嫌いになった時に聞いてますね。 ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ- 矢島美容室 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 2曲目は 尾崎豊の15の夜です…