小学生の勉強時間の平均は1時間程度だそうです。それが長いのか?短いのか?は意見が分かれるところではないでしょうか。 こんにちは!たこあんどわさびです。 小学生は中学受験をするのでない限り、そんなに長時間勉強する必要はないと思っています。教科書を理解する力を身につける継続した家庭学習をすることができればいいのではないでしょうか。小学生の勉強時間の平均と親が勉強時間を減らすためにできること、次女の勉強内容とその時間についてお伝えいたします。 小学生の勉強時間の平均は? 小学生の勉強時間の目安は? 小学生の勉強の目標は何? 小学生にとって家庭学習以上に大切なことは? 学校の授業を聞いて理解する力 遊…