2023年3月上旬の肥後墳行の2日目(最終日)は、熊本県の北西部を中心に回りました。 まずは市街に近い釜尾古墳から。 午前6時ころに現地到着。まだ月がきれいでした。 墳丘の西隣の菅原神社。周囲は住宅地なので静かに参拝。 その右隣に墳丘が。 シートと網をかぶっています。 この古墳も2016年の熊本地震で被災(崩落)しています。 詳細記録がネット上にありました。 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/takamatsu_kitora/wg_02/wg_04/pdf/r1413597_03.pdf 墳丘の北側。本来は直径…