児童文学作家。 1992年「ハデル聖戦記」(岩崎書店)でデビュー。作風はややライトノベル寄りで、新書版の児童書を中心に活躍している。代表作は「チェーン・メール」(講談社YA!ENTERTAINMENT)、「黒魔女さんが通る!!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)、「マジカル少女レイナ」シリーズ(フォア文庫)など。 リスト::児童文学作家
どうしてみんなが同じことを学ばなければならないのだろう 石崎洋司さんの だれも取り残さない台湾の天才IT相 「オードリー・タン」の誕生 を読みました。 児童書のところにおいてあった本。 図書館で借りてきて 午後から読み始め 夕方には読み終わりました。 読み始めたら止まらなくなり 最後まで一気読みでした。 オードリー・タンさんと言えば 新型コロナウイルスが流行し始めた時に起こったマスクパニックの時に その名前を聞きました。 台湾ではアプリを使って マスクが平等に買える仕組みができたそうだ その仕組みを作ったのが IT大臣であるオードリー・タンという人物らしい と聞いたことからどんな人なんだろうと…
国立文楽劇場開場40周年記念 初日に伺いました。 11時から20時20分まで 1部2部通して仮名手本忠臣蔵が7段まで 2部の最初に靱猿もありましたよ。 通し割引で14000円でした。 若手から人間国宝までそれぞれの熱演に圧倒されているうちに、夢か現かの境地に。 まだ3回目の鑑賞。素人のわたしが、文楽がらみの紙媒体で知ったあの方この方があ、いらっしゃった!みたいなミーハーな気持ちも満たされました。 仮名手本忠臣蔵は文楽でも歌舞伎でもあるようですし、3大名作とされていますから一度見てみたいと思っていました。 事前学習として図書館でお借りした岩崎書店の児童書、石崎洋司さんがポップな文体で執筆された仮…
昨日までに観測した本さいとう・たかを の ゴルゴ13 173 運命の大国 (SPコミックスコンパクト) https://t.co/oQRZBVJFCt読んでた人は、男性 60代以上?D1 — tak (@tak_) November 8, 2024 昨日までに観測した本尾田栄一郎 の ONE PIECE 110 (ジャンプコミックス) https://t.co/86OV6hPY1t読んでた人は、女性 たぶん10代?D6 — tak (@tak_) November 8, 2024 昨日までに観測した本遠藤達哉 の SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックス) https://t.co/Yr…
10月の読書メーター読んだ本の数:48読んだページ数:2782ナイス数:191泣いた赤おに (日本の童話名作選)の感想★★★★☆読了日:10月03日 著者:浜田 広介りりかさんのぬいぐるみ診療所 思い出の花ちゃん (わくわくライブラリー)の感想★★★★☆読了日:10月04日 著者:かんの ゆうこ,北見 葉胡おおきな木の感想★★★★☆読了日:10月05日 著者:シェル・シルヴァスタインネズミのヒコ-キ (あかねピクチャーブックス 1)の感想★★★★☆読了日:10月05日 著者:たむら しげる怪談えほん (4) ゆうれいのまち (怪談えほん4)の感想★★★☆☆読了日:10月05日 著者:恒川 光太…
ほんとうにあった! 物語と魔法ワールド(講談社) 表紙より ほんとうにあった! 物語と魔法ワールド 〜魔女と魔法使いと錬金術のひみつ〜 日能研クエストシリーズ(講談社) 石崎洋司 著 2019年3月11日 初版発行 ハロウィン期間のファンタジー色強めな本特集4回目は近年の本です。 学習塾の日能研と講談社の「動く図鑑MOVE」編集部が協力して キッズたちの知的好奇心を刺激すべく作られた日能研クエストシリーズの一冊です。 著者は同じく講談社の青い鳥文庫の「黒魔女さんが通る‼︎」シリーズの石崎洋司さん。 本や映画で見かける魔法や錬金術のルーツを子供にもわかりやすく書かれた入門書にぴったりの1冊になっ…
10月3日発売の本 10月4日発売の本 10月5日発売の本 10月6日発売の本 10月7日発売の本 10月8日発売の本 10月9日発売の本 10月3日発売の本 となりにすんでるクマのこと(たくさんのふしぎ2024年11月号)作者:菊谷詩子福音館書店Amazon 君は冥土様。(9) (サンデーうぇぶりコミックス)作者:しょたん小学館Amazon 今すぐ使える麻雀テクニック136 (近代麻雀戦術シリーズ)作者:千羽黒乃竹書房Amazon GUILTY GEAR Xrdシリーズ 公式設定資料集 (ファミ通の攻略本)KADOKAWA Game LinkageAmazon シルバーブレット メディカルド…
昨日8月29日、国立能楽堂夏スペシャルに行ってきました。 「和歌」をテーマにして講談・落語・狂言という企画でした。 講談 「西行法師・鼓ヶ滝」旭堂南左衛門 講談というと、ヒーローが出てきてとっても力が入って、手に汗握るという展開を思い浮かべますが、これは落語でもよく上演されるとあって、力むような話ではないのでした。以前、国立劇場で「講談三夜」という企画を観たときにそういえば「マリリン・モンロー」なんて講談もあったのだわと思い出しました。 munakatayoko.hatenablog.com で、その時に旭堂という講談師が3名も出てきて、上方講談師の名であることを知りました。このとき、3人旭堂…
2024年7月3日、新しいお札が発行! | 政府広報オンライン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この日はあたしにとっても、憂うつなんだけれどもめでたい日でした。 新紙幣についての工夫とか、この「政府広報オンライン」のリンクを貼らせていただきましたが、とてもわかりやすく書かれてあるので、読むと「ほー」と唸ります。 また、この日はニュース番組でもさかんに取り扱われましたこの話題。『朝早くから並んで新札に換金してきました』なんて現場のリポーターが行列に並ぶ方々にインタビューしていたのは記憶に新しいですね。 ちょっと前になりますが、…
2024年版の自己紹介です 自己紹介100の質問 テンプレート|なっつんつん (note.com) 一部拝借しました、50個の質問に答えました 1. 名前・ニックネーム かぼす 特に意味はないです、いずれ変えるかも2. 年齢 もうすぐで21 3. 性別 女 4. 職業 大学生 5. 外見 年上に見られがち 同級生に先輩だと思われてたり、先輩に同い年だと思われていたことがある 6. 性格 おとなしい、ツボが浅い 7. 周りからの印象 上の通りだと思う8. 家族構成 3つ下の弟がいる 9. 出身地 関西 10. 部活経験 元バドミントン部 11. 習い事経験 ピアノと水泳を習っていたことがある ど…
こんにちは、やまだふじもです。 去る4月18日 10分読書で、オードリー・タンさんの評伝を読みました。 この日は、奇しくも、オードリーさんのお誕生日。 タイムリーに読めて、良かったです~。 10分読書は、私が占星術マニアということもあり、その月の星座に生まれた人や 関わる事物についての本を対象にしてます。 (振り返ると、伝記や評伝を、結構取り上げてますね。) オードリーさんは、ちょうど、4月生まれということで、牡羊座。 チャレンジして読んでみました。以下の本。 『オードリー・タンの誕生』石崎洋司(著)講談社 行動力抜群で才能あふれ、台湾の政治に関わった偉人ですが、子ども時代は大変苦労されたこと…
とうとう明日2024年(令和6年)7月3日に新紙幣が発行される。いまだに新紙幣発行はタンス預金の炙り出しを目的としているともっともらしく書いている記事を多く目にする。以前も書いたように、新しい紙幣が発行されても今までの紙幣がかなり長い間使えるので、今までのタンス預金を慌てて新紙幣に交換する必要はない。 しかし、中には新紙幣への切り替えで現行の紙幣が使えなくなると誤解している人がいて、そういう人たちが存在している以上、一定のタンス預金の炙り出し効果は実はあるのかもしれない。日本国内のタンス預金の総額は約60兆円とも、100兆円以上とも言われたことがあり、巨大な金額であること自体は事実だし、これは…
はてなブログ用の前書き (必読) はじめに 概要 背景 ライトノベルが未だ未定義な3つの理由 1.先行研究の少なさと、そこに見る未定義の許容 2.SFもまた未定義である 3.越境するライトノベル アプローチ 先行研究 東浩紀が与えた「消費」の概念 「動物化」とは何か 「データベース消費」が示すサブカルチャーの変遷 「シミュラークル」により坩堝と化すサブカルチャー 『デ・ジ・キャラット』に見る「萌え要素」の消費 児童文学とライトノベル ライトノベルの起源はどこまで遡れるのか? ライトノベルの「現実逃避」に至る物的証拠 子供の人権意識から見る、ヤングアダルトの産声と背景 子供の「解放」としての児童…
6月6日発売の本 6月7日発売の本 6月8日発売の本 6月9日発売の本 6月10日発売の本 6月11日発売の本 6月12日発売の本 6月6日発売の本 図書館の大魔術師(8) (アフタヌーンコミックス)作者:泉光講談社Amazon Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~(8)作者:LA軍,小川錦講談社Amazon MFゴースト(20) (ヤングマガジンコミックス)作者:しげの秀一講談社Amazon シリアルキラー 異世界に降り立つ(4) (ヤングキングコミックス)作者:一粒苺,ヒロ少年画報社Amazon ケンガンオメ…
5月9日発売の本 5月10日発売の本 5月11日発売の本 5月12日発売の本 5月13日発売の本 5月14日発売の本 5月15日発売の本 5月9日発売の本 「モノ言う株主」の株式市場原論 (中公新書ラクレ)作者:丸木強中央公論新社Amazon デスマーチからはじまる異世界狂想曲(17) (ドラゴンコミックスエイジ)作者:あやめぐむKADOKAWAAmazon タワーダンジョン(2) (シリウスコミックス)作者:弐瓶勉講談社Amazon 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(…
おすすめ度 ★★★★☆読み聞かせ時間 約10分あらすじ むかしむかし、あるところに働き者のじいさまとばあさまが二人っきりで暮らしていました。 ある日、ばあさまが川に洗濯に行くと漆塗りの立派な箱が流れてきました。 箱の中には一匹の真っ白い子犬が入っていました。 二人は犬にシロと名前をつけて、可愛がって育てました。 大きくなったシロはじいさまに「おらの背中に乗っとくれ」と言います。 じいさまがシロに乗って山へ行くと、シロが「ここほれ、わんわん」と言うので、じいさまが掘ってみると、大判小判が出てきます。 家に持って帰るとばあさまもびっくり。 それを見ていた隣の怠け者のじいさまとばあさまが、シロを貸し…
アメリカから京都に転向してきた中1の一ノ瀬彩羽は、イケメン高校生の藤原道長さんに助けられた。注目を浴びてしまい、おとなしく過ごそうと思った学園生活は大ピンチ! お世話役の藤原紫さんは面倒見はいいけど、強気でマイペース。クラスの中心人物、清原清菜さんとは合わなくて、もしかして孤立しちゃう? 源氏物語の懐の大きさを感じさせる紫式部転生×学園もの。「方違え」「庚申待ち」「百鬼夜行」など平安時代のリアルが年間行事に取り入れられ、賑やかな学園生活が書かれる。ライバルキャラ清原清菜ちゃんのアイドル衣装が可愛い! と喜んでいると、終盤からエンディングにかけてシリアスな空気に展示て驚く。 JC紫式部(1) 転…