Hatena Blog Tags

砂入り人工芝

(スポーツ)
すないりじんこうしば

人工芝に特殊調整された硅砂を充填したもの。
日本とオーストラリア、ニュージーランドにおいて、主にテニスコートとして利用されている。
砂を入れることで人工芝の耐磨耗性を高めている。また、排水性に優れ雨後でもすぐにプレーできるため、雨の多い日本で急速に普及した。しかし滑りやすくケガが多いことや、砂入り人工芝での硬式テニスの公式戦は日本以外ではほぼ皆無であることから、育成世代の成長の障壁となっている。
住友ゴム工業の「オムニコート」、東レの「スパックサンド」などの製品がある。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。