現在、当店ではボディ磨き工程は明記しておりませんが、 通常、新車より程度の悪い既存車の方が磨き工程は増えます。 磨き工程の例として ①最初に粗磨き、 ②次に中間磨き ③最後に仕上げ磨き と3工程の磨きですが、 それよりも考えなければならない事として、 ①ポリッシャーの選択 ②バフの選択 ③コンパウンドの選択 この3つを組み合わせて仕上げて行くことが重要になると当店では考えます。 細分化すると、使用するポリッシャーで付かうバフやコンパウンドの選択が発生してくると言うことです。 それを考えると、 工程も勿論大事ですが、 それ以前にどの組み合わせがベストなのか? どうしたら、最良の仕上がりができるの…