今朝 自宅から最寄りの図書館に向かう途中、スーツ姿で汗を拭きながら歩く高齢の会社員を見かけました! この人は好きで働いているんだろうか? それとも 老後資金は準備できず、雇用延長制度でそれまでの50%の給与で同じ仕事をしているのかな? 60歳前後で会社員は2つのグループに分かれますね。 ・定年後はこれまでの蓄えと年金で目途がたった人 ・全く預金がなく、体を壊すまで労働収入に依存する人 (働かない≒さらに貧乏な生活になりますね) 苦労した時期もありましたが 結果的に6年早く自由な生活を手に入れることができた私。 幸運だったとありがたく思います。 真夏のスーツは蒸し風呂 3年前までの自分を思い出し…