この日は鉄道好きの聖地として有名な目黒区祐天寺にある「カレーステーション ナイアガラ」に行った。店内は先代の店主が収集した鉄道グッズで溢れていて、鉄道一色である。 店の前に踏切の警報器が置いてあり、存在感を放っている。警報音が鳴っているのもアツい。 店の外にはみどりの窓口の看板やキロポストが置いてある 入口は、ブルートレインの扉が使われている。 店に入ると、先ずはラーメン屋のように食券を購入する。カレーの券売機は、駅の切符の券売機っぽくなっていて、ここにも鉄道要素を感じられる。食券を渡す際も「乗車券お預かりします」の掛け声も印象に残っている。 券売機横には、国鉄時代の旅客運賃表が置いてある。 …