Francesco, giullare di Dio
1950年のイタリア映画。 監督はロベルト・ロッセリーニ。 脚本はフェデリーコ・フェリーニ。 撮影はオテッロ・マルテッリ。 アッシジの聖フランチェスコと13人の弟子が布教のため散り散りになるまでの貧しい共同生活を10の挿話で描く。 本物の僧たちと暴君ニコライオ役の俳優アルド・ファブリーツィが出演。
神の道化師、フランチェスコ [DVD]
今日も仕事は休み。朝はいつも通りの時間に起床。パートナーとコーヒーを飲んで食パンを焼く。Yさんにいただいた薪火野パンが残り少なくなってきてしまったので、食べ切ってしまうのが惜しくて超熟を中心に食べている貧乏性の自分。超熟も美味しいが、少なくなれば希少価値がわたしの中でも大きくなってきて薪火野パンがより貴重になっている。でも超熟も超熟の美味しさがある。ありがとうございます、Pascoさん。 パートナーが出勤してから、わたしは日記を書いて食器を洗い、部屋に掃除機をかける。支度をして家を出た。京都シネマまで『神の道化師、フランチェスコ』を観に行く。 www.youtube.com イタリア・ネオリア…
ロッセリーニ『神の道化師、フランチェスコ』観る。素晴らしかった。細かい章立てしてあり、ハンセン病患者とフランチェスコが邂逅するシーンが特に厳かで美しかった。 夕方、買い物に行ったら土砂降りに振られる。ぴえん アリアン・シャフヴィシ『Arguing for a Better World』読み終わる。全体通して資本主義批判、色々な社会的不正義に関する議論や行動のための提言といった感じだった。服の仕事、またやるにしても今の業界の仕組みについて何も考えず何も思わないふりして迎合して作っていくのはやりたくないなぁと改めて思う。 p.350「南半球は世界の工場地帯になっており、その労働者の大部分は低賃金で…
[折々の写真] 7,8月 7.3『俺たちに明日はないBonnie and Clyde』1967 1932~34に実際にあったボニーとクライドの銀行強盗事件を映画化、アメリカン・ニューシネマの記念碑的作品、元気娘ボニー役のフェイ・ダナウェイ1941~が可愛いくてカッコいい、彼女は当時M.マストロヤンニの恋人で、恋多き女、最後の写真は映画ではなく実物のボニーとクライド。3分間の動画 Bonnie and Clyde (youtube.com) 10 シモーヌ・シニョレ『輪舞』1950 シモーヌ・シニョレ1921-85は、シュニッツラー原作、マックス・オフュルス監督『輪舞』の他、『肉体の冠』『嘆きの…
◎新作ロードショー 劇場版 アナウンサーたちの戦争 《8月16日(金)から 東京 TOHOシネマズ日比谷ほかで公開》 2023年放送の終戦ドラマを基に映画化。太平洋戦争下でのNHKアナウンサーたちの活動を描く。(2023年 日本 監督/一木正恵) 助産師たちの夜が明ける 《8月16日(金)から 東京 ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開》 産科病棟に初出勤したふたりの新人。緊急の対応が必要な出産に立ち会う中で成長していく。(2023年 フランス 監督/レア・フェネール) 心平、 《8月17日(土)から 東京 新宿 K’s cinemaほかで公開》 2014年の福島。原発事故の影響で無職とな…
◎新作ロードショー アニマル ぼくたちと動物のこと 《6月1日(土)から 東京 渋谷 シアター・イメージフォーラムほかで公開》 動物保護と気候変動問題に取り組む16歳の男女が、野生動物がなぜ姿を消しつつあるのか、どうすれば絶滅を食い止められるのかという問いの答えを探す旅に出る。(2021年 フランス 監督/シリル・ディオン) 明日を綴る写真館 《6月7日(金)から 東京 TOHOシネマズ日本橋ほかで公開》 さびれた写真館を営むベテランと、彼の写真に心を奪われ弟子入りした新鋭。二人の写真家がそれぞれの成長を遂げる。(2024年 日本 監督/秋山純) 東京カウボーイ 《6月7日(金)から 東京 恵…
ベルリンの壁が壊れたときも、とシュテファンがいった。 「ぼくはタクシーの運転手。夜、一人のお客さんを乗せて、東に入りました、東は入ったこともなくて。お客さんもぼくも。それで迷いました。明け方になってやっと見つかりました。その通りは、入っていった壁のそばでした。一日中ずっと嬉しかったので、お金はいらないといいました」 『鳥を探しに』平出隆 ・ 私の、誕生日、らしい。 オランダのように誕生日の人が周りにプレゼントを贈って祝した方がいい。 ・ 夜の温泉清掃のバイトを二つ掛け持ちしているのだけど、管理者が別々で、一つは管理が曖昧、もう一つは管理が細かすぎる。でも質としてはもちろん後者の方が良くて、マネ…
「神の道化師 フランチェスコ」 聖フランチェスコを慕う修道士たちのエピソードをコミカルに描いていく作品で、登場人物たちは一生懸命布教活動を行っている姿がかえってユーモア満点に見える様が不思議な作品です。脚本にフェデリコ・フェリーニも参加しているのが希少な一本でした。監督はロベルト・ロッセリーニ。 雨の中、フランチェスコと彼を慕う使徒たちがやってくるところから映画は幕を開ける。雨宿りするために、自分たちが作っていた庵へ行くが、何者かに占拠され追い出されてしまう。それでも、そのことが何かの役に立ったと雨の中、身を寄せ合う。彼らは別の地に自分たちで礼拝堂を作り、住むための住居を作り、その地で活動を始…
02/01(木) 注文。午前休養。貯蓄管理。映画鑑賞3。買物。番外N700S塗装修正。02/02(金) のんびり。映画鑑賞1。買物。書類処理。02/03(土) 午前休養。受領。自分で少し散髪。買物。掃除。映画鑑賞1。02/04(日) 午前ほぼ休養。洗濯。番外N700S赤線(再),塗装修正続き。映画鑑賞1。02/05(月) 午前休養。書類処理。番外N700S塗装修正続き。練習台47号ゲート処理続き。映画鑑賞1。メール処理。02/06(火) 午前ほぼ休養。番外N700Sトップコートつや消し1回目。映画鑑賞4。買物。貯蓄管理少し。02/07(水) 昼過ぎまで休養。番外N700Sトップコートつや…
神の道化師フランチェスコは宗教的な映画だ。つまらなすぎて意味深で腹が立ったし寝た。こういう静かな映画こそ大量の幻覚剤を投入して部屋にいっさい光が入らないように密閉して電話線も切って自宅で観た方が良いだろう。ひと笑い起きたところで冗談もこのくらいにしておくが......つまり観る人の高レベルな感受性に委ねられた映画だ。昔脱法ドラッグを服用していた頃お気に入りの一本だったが、今回シラフで鑑賞してその退屈さにわなわなとうち震えた。ただ、今回ところどころホラー映画っぽいとても綺麗なシーンがあった。自分の推しのシーンは、修道女友達が訪ねてきて皆んなで礼拝をしている時の皇室とロボットの中間くらいの無表情と…
若手刑事の森田健作は、電車の窓から紙吹雪を投げる女性という記事を読んで、殺人の証拠隠滅の為の衣服を細切れに千切る。という荒唐無稽な憶測に突き動かされて夏の炎天下の線路を探しまわる。みたいな話。そもそも丹羽哲郎が出張先で森田の前でサラリーマン川柳めいたものを始めるところから伏線は始まっている。 五所平之助の詩情とは違う。五所平のエピソードは何処か性を感じさせる。というか、とてもwetだ。 100万人の恋人達。結婚式結婚式の中村登。篠田まさひろの我が恋の旅路。野村芳太郎の疑惑。そして小津における岩下志麻。 好日好人みたいな渋谷実のフォードっぽいサザエさんの感じも凄い。 そんな流れの中で久しぶりにエ…
・「⑨」へ ・6項目 ●「letterboxd.com」 ・〃上記補足インタビュー ●「TCM」Guest Programmer ●〃「Picks September 2023」 ●「In the Screening Room」 ●「Newsweek」 「女相続人」より ・「⑨」へ ●「letterboxd.com」の「Companion Films, a list of films by Martin Scorsese」より59本 ※▼...「①」~「⑨」にも掲載。 ※スコセッシが自作と影響を受けた映画を組み合わせたリスト。 コンパニオン(Companion。親密な関係 等)、インスピレーシ…
9月の3連休の休日。いつも通りの朝↓を迎えていた。 (最強伝説 黒沢 1 [ 福本伸行 ]) この最強伝説黒沢の主人公、44歳独身の黒沢のように。「何もやることねぇなぁ」と。今日は仕事はしたくない…でも暇だな…という休日。そうだ、宮崎駿の最新作、まだ観てなかったな。 www.ghibli.jp よし、君たちはどう生きるか、観に行くか。映画館に到着した。 自分の座席を確認。夏の初めに上映開始された映画だろ、なんでまだこんなに人が?自分の両隣も人がいた、さすが連休。で、鑑賞。感想は・・・ タイトルに偽りあり、何がどう生きるか?やねーん!生き方の押し付けがひどい!時代遅れのノスタルジーにもううんざり…