2025.03.05 随分久し振りに若い女性の高波に襲われた。神戸市外大(国際関係学科)のゼミ一行(教師二名、ゼミ生三名)である。佐伯市で現場実地研修(観光誘客の分析評価)をやるという。この大学は女性比率が70%と高い為か来訪したゼミ生三人は全員女性である。また指導教員の一人が外国人の為、会話は原則、英語となる。もう10年も喋ることもなかった英語を脳内と口角に復元する のに往生した。その現場設定と案内役に駆り出されたのである。 佐伯市の広大な空間とそこにある自然と歴史文化を体験してもらう絶好の現場だと考え、シシ垣と三国峠を選定して案内する事にした。 僻地性(遠隔地)と隔絶性(沈降海岸と山岳地勢…