軌間1435mm 直流1500V電化
阪急三宮駅で阪急神戸線、元町駅で阪神本線、西代駅で山陽電鉄本線と接続し、各線の電車が乗り入れる。
新開地駅では神戸高速鉄道南北線と接続するが、軌間が異なるため、電車は直通できない。
また、直通運転する各私鉄線のほか、三宮ではJR神戸線、神戸市営地下鉄線、ポートライナーにも乗り換えが可能である。
駅名 | 読み“えき”は略 | 接続路線 |
---|---|---|
西代駅 | にしだい | 山陽電気鉄道(直通運転) |
高速長田駅 | こうそくながた | 神戸市営地下鉄西神・山手線(長田駅) |
大開駅 | だいかい | |
新開地駅 | しんかいち | 神戸高速鉄道南北線 |
高速神戸駅 | こうそくこうべ | 神戸高速鉄道東西線(阪神元町駅方面) JR西日本東海道本線・山陽本線(神戸駅) 神戸市営地下鉄海岸線(ハーバーランド駅) |
花隈駅 | はなくま | |
三宮駅 | さんのみや | 阪急電鉄阪急神戸線(直通運転) 阪神電気鉄道阪神本線 神戸市営地下鉄西神・山手線 神戸市営地下鉄海岸線(三宮・花時計前駅) 神戸新交通ポートアイランド線 JR西日本東海道本線(三ノ宮駅) |