リスト::アニメ作品//タイトル/か行 リスト::アニメ作品//2004年
介錯原作のアニメ作品。2004年10月より、ちばテレビ/テレビ神奈川/テレビ埼玉/メ〜テレ/KBS京都ほかで放映。 スカパー!/CATVのチャンネルNECOでも放映。 キャッチコピーは「伝奇!百合!!メカアクション!!!」。
あらすじ・概要 まほろばの村で平和に暮らしていた姫子と千歌音は、突然オロチとの戦闘に巻き込まれる。姫子は自分と千歌音が世界の命運を巡る巫女だということを知る。オロチでありながら世界を守る幼馴染、ソウマとともに、姫子は大きな運命に立ち向かうこととなる。 本当に百合の当て馬の出番が多い 百合の当て馬がすごいと聞いて見てみたんですが、本当にすごかったです。 ソウマはオロチという人間を滅ぼす側の存在でありながら、姫子への恋心から世界を守ります。 基本的に善人なので巫女たちの恋愛に嫉妬こそすれ、無理に引き離すことはしません。 最後までいいやつなのが悲しいです。 もはやここまで出番も見せ場も多いと、製作者…
2004年放送の百合アニメ「神無月の巫女(かんなづきのみこ)」より、オロチロボ「武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)」が、グッドスマイルカンパニーから「MODEROID(モデロイド)」でプラキット化♪ 「姫宮千歌音」によって強奪された “真の武夜御鳴神” も限定販売にて登場♪ 完成時のサイズは、 ノンスケールの全高:約17cm。 原型製作は「Caloan」(GOD BRAVE STUDIO)。 (※敬称略) MODEROID『武夜御鳴神』神無月の巫女 プラモデルは、グッドスマイルカンパニーより2024年04月発売の予定です♪ 【Amazon】神無月の巫女(1)【角川コミックス・エース】Kindle版…
日輪!光烈!大撃破ぁ!!! 開幕から失礼しました。 ところで、今何年でしたっけ…? ・ ・ ・ 2023年…!令和で言うと令和五年。まさかの19年ぶりに「神無月の巫女」の「武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)」が プラモ化のニュースに驚きました… hobby.watch.impress.co.jp (恐らく初めてなのでは…?) (来年で20周年とか…ウソ…だろ…?) 個人的にとても印象深い作品なだけに驚かされました。 ニコニコなんかでもかなり擦られていた作品だった記憶があります。 (当時は「神無月の巫女EDパロ」と呼ばれてEDのMADが量産されていたような…) www.youtube.com (印象…
「17が並んでる」のアタシは横へ置きw 10月1日は一般的に www.tenkaippin.co.jp 🍜の他にも法の日、世俗の皆様知っとるけ(・・?