こんにちは。オタクです。 突然ですが皆さん、歌詞、読んでますか? 僕は気に入った曲の歌詞をめちゃくちゃ熟読するタイプで、最近歌詞カードに通算5億個目の穴を開けました。 ただ、正直言うと僕は歌詞よりもメロディを重く捉えてしまうたちで、最終的に音楽は気持ちいいギターリフが鳴ってりゃ良いんだよ!と思ってしまうことすらあります。ですが最近、というかこの夏の終わり、あまりにも歌詞が刺さりすぎる曲がいくつかリリースされまして。 まてよと。これまでの「メロディがある程度気にいる→歌詞を熟読する」というプロセスに一度異を唱えても良いんじゃないか?となったわけで。 1発で惚れる、いや、"蕩れる"メロディが存在す…