自然科学、社会科学、人文科学、どれでも科学と呼ばれるものには常に限界があるはず。しかし、今のパンデミックの状況で、あまりに科学を過信しすぎている専門家がいるように思える。少なくとも断定できる結論など存在しないのになぜであろう。「絶対」という言葉が使える場面は「人は絶対に死ぬ」というときくらいではないか。 自分の専門は「先端的D&O保険」。ここで難しい理論を説明することはできないが、要約すると、会社が保険契約者となって、会社役員を被保険者として、損害賠償請求や規制当局の調査等から役員を守る保険になる。日本では「会社役員賠償責任保険」といっており、英語では、"Directors' and Offi…