自宅の腰高窓の外の手すりのところ、フラワーボックスなどとも呼ばれる部分に、土だけ入った鉢を何年か放置していた。その土はすっかり乾燥し干からびていた。 しかし、2〜3ヶ月くらい前だっただろうか、雨の日が続いて土が湿ったせいで、何かの植物の芽が出てきたのを発見した。何の芽なのか興味を覚え、その日からは土が乾燥しないように水を与え続けてみた。 その緑色の芽は少しずつ伸びてきて、やがてそれはミントであることが判明した。そして、今やすっかり根付いたのか、茎が何本も伸びてきて大いなる繁殖力を発揮しつつある。 舞い降りた種から繁殖するミント ミントには、ペパーミント系とスペアミント系があり、さらに細かく種類…