昨日は、息子を連れて、埼玉県の稲荷山公園に埼玉県オリエンテーリング協会主催の 大会に参加してきました。 息子にとって初めてのオリエンテーリングです。 オリエンテーリングとは、地図とコンパスを持って、山の中に入り、地図上のチェックポイントを回る時間を競うスポーツです。昨日は、公園マップでした。それで息子を連れて行ったというのもあります(安全なので) オリエンテーリングは、走る力だけでなく、地図を読み、ルートのプランニングをする力, プランを実行する力 (実行機能), イメージと現地が異なる時の修正能力などが求められます。 一応、動画での紹介も www.youtube.com スタートし、息子に基…