長崎市内中新町にある空き地を活用した「中新のはら」(ナチュラリスティックガーデン)の管理状況、手直しなどを記録していくことにしました。実は、山内朋樹著「庭のかたちが生まれるとき」に刺激を受け、今のところ一人で管理をしているため、あまり「者の折衝」(管理に関する他の人との対話)は少ないのですが、純粋に管理記録として続けたいと思います。 4月の作業はあまり記録をとらずにやっていたので正確な日付は不明です。4月は、小さな雑草の除去、苗の補植をしています。とりあえず本日の様子です。前日が雨だったこともあり、ナセラ・テヌイッシマ(写真中央上)は頭が重く、傾いていたので、少し手で株周りを押さえて立て直して…