今回は地元路線・京成電鉄の運用を紹介します。結構複雑ですが、是非最後まで見ていただけると嬉しいです。 1.列車番号の決まり方 例えば5A02列車を例にしてみましょう。5A02という数字から、5時台に始発駅を出る・A03運用ということがわかります。なおA03運用の場合、列車番号は下りは◯◯A03、上りは◯◯A02のように上りは1日引いた数となります。これはA運用に限った話ではなく、全てこうなっています。 2.普通運用 まず欠かせない、各駅停車の運用。京成電鉄では01,03のような本線普通運用と、B01,B03のような千葉線普通運用の2つがあります。また、回51・71・73・81・B51運用はワン…