あまり風呂に入らない漫画家。シャイ。好きなタイプは八木亜希子。
1979年北海道出身。 2002年、「だんでらいおん」で第71回(6月期)天下一漫画賞佳作を受賞しデビュー(『週刊少年ジャンプ』42号掲載)。 2003年、読切「しろくろ」掲載(17号)。 2004年2号より「銀魂」連載開始。
リスト::漫画家
人気漫画『うる星やつら』が「週刊少年サンデー」39号にて連載開始から45周年を迎えました! 「週刊少年サンデー」連載陣などの総勢33人が描いた祝福イラストが同誌にて掲載。 参加した漫画家は青山剛昌先生、浅山わかび先生、新井隆広先生、満田拓也先生、由田果先生、松江名俊先生、くさかべゆうへい先生、久米田康治先生、畑健二郎先生、熊之股鍵次先生、柳本光晴先生、彌先生、オダトモヒト先生、小山愛子先生、ひらかわあや先生、アベツカサ先生、二階堂ヒカル先生、Boichi先生、渥美駿先生、コトヤマ先生、横山裕二先生、波切敦先生、壱原ちぐさ先生、佐伯一先生、あだち充先生、尾田栄一郎先生、板垣巴留先生、椎名高志先生…
3年も続く周年記念に乗れなかった もう次はないっぽい気もするし、何をずっと待っていたのかもわからなくなって 落胆が大きいけど、似たような考えの人がいないかを探してしまうのだった
こんにちは。 待ちに待ったアニメの映画「銀魂」、初日から4日で、週間ランキング12週1位を独走していた「鬼滅の刃」を抜いて1位です!! おめでとうございます~! いや~、行きたかったです、初日に。プレゼント企画で、原作者の空知さんの書下ろし「鬼滅の刃の柱イラスト」がついてたらしいです。おふざけもほどほどに…と思うけれども、それが銀魂らしさ。空知さんの柱いいじゃないですか~きっと鬼滅の作者の吾峠呼世晴さんも喜んでいると思います!銀魂ファンだと言っていたので。 終わる終わる詐欺に振り回されながら漫画で最終回まで読んでいるので内容はわかってるんですけど、アニメはまた違った魅力があります。とりあえず、…
・タイトル 銀魂 シーズン其ノ弐 06 ・感想 人間が見方によってはよく出来たカラクリって捉え方は面白いよね。あ、ちなみに神谷浩史さん登場回です。あと、新八格好いい。神楽にはバカにされてるけど、本当に大事な記憶は脳裏にも心にも刻まれてるからリセットボタンなんかで簡単に消せるものではないってのはめちゃくちゃ分かります。 クサいけど、それが絆なんだと思う。 感情のあるカラクリって夢があるけど、同時に怖くもある。 何故なら、人間が怖い生き物だから。それにしても、芙蓉さん可愛い。 別にたまさんは好きではない(嫌いでもない)けど、芙蓉さんは好き。 アニメだと声優さんのお芝居で感情の有無というか起伏が分か…
・タイトル 銀魂 シーズン其ノ弐 05 ・感想 時代はデジタルへ……これの放送当時はテレビがアナログ放送から地デジ化によって時代が移り変わるタイミングでした。 今はもっと変わってテレビからネットの時代に変わりましたね!更に、YouTuberの最大手事務所でさえもショートの登場で広告収入が激減し……という新たな時代に突入するかも?タイミングです。そんな時代の移り変わりの過渡期の中で「アナログにはアナログの良さがある」という話を見るのはいいかもしれない。本編としては江戸の甘味処の仁義なき戦いなんですけどね!武蔵さんの「食える時に食っておかないとね」の一点張りに意図を汲み取る実況担当の人が凄い(笑)…
・タイトル 銀魂 シーズン其ノ弐 03 ・感想 エリザベスが依頼主⁉️ 桂さんが辻斬りの被害者に⁉️エピソードタイトルからは想像出来ないけど、通称紅桜篇の開幕ですね! たまたま声かけたのが高杉さんとかやるね、神楽ちゃん。 なかなかの引きの強さだ。ここで喋る高杉さんの声が甘めでこれはこれでエロい。奥底に眠る白夜叉が覚醒した銀さんめっちゃ強い。 そこに銀さんマインドが加わると格好いい。 杉田さん格好いい。最後の銀さんと桂さんの宣誓も熱かった! 杉田さんと石田さんと子安さんがめちゃくちゃ格好いい!!真選組も神威もいない本来の紅桜篇がまるっと入ってるのが特徴です。 銀魂 シーズン其ノ弐 03 【完全生…
・タイトル 銀魂 シーズン其ノ弐 02 ・感想 昔の時代の田舎だと確かに母ちゃんはみんなの母ちゃん的な文化はあったんだと思う。 みんなで助け合って子育てとかね。ホスト絡みの人情話が入ってくるので、ちょっと龍が如く2を思い出したというか、遊びたくなった。 毎度やり過ぎな警察としてメディアを騒がせる沖田くんの影響で江戸の評判が悪い真選組の一日局長になったお通ちゃん。ブッ飛んだキャラクターではあるけど、確かにお通ちゃんはいい子だ。それに惹かれた万屋ファミリーはお通ちゃんの依頼を受け、真選組の一日マスコットキャラクターになるが……⁉️公務執行妨害?不当逮捕?取り調べという名の拷問? 真選組のイメージ回…
・タイトル 銀魂 12巻 ・感想 神楽ちゃんが帰った後の万屋ファミリーとその他ヒロインの浅ましい争い?をこっそりと見ている神楽ちゃんという図式の回。新八は何故かずっとお通ちゃんの歌を歌ってるという(笑) お登勢さんの店ってカラオケスナックだったのか!キャサリンはネタでさっちゃんは銀さんのヒロインになりたいのは分かるけど、お妙さんは難い(笑) 出番欲しいのが本音なのは分かるけど、銀さんのこともなくはないんだろうからムズいwwやっぱ銀魂のヒロインは神楽ちゃん一択かな!!個人的には釘宮病再発しかけました(笑) 拐われたエリザベスを巡って桂さんと万屋メンバーがさっちゃんの元で忍修行をし、いざ奪還へ!!…
ランキング参加中まとめ ランキング参加中YouTube www.youtube.com 1問目 サザエさん 1巻 作者:長谷川町子 朝日新聞出版 Amazon 2問目 名探偵コナン(1) (少年サンデーコミックス) 作者:青山剛昌 小学館 Amazon 3問目 Dr.スランプ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:鳥山明 集英社 Amazon 4問目 銀魂 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:空知英秋 集英社 Amazon 5問目 るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:和月伸宏 集英社 Amazon 6問目…
銀魂が完結してからの空知先生の仕事をまとめています。 2019年(6月以降) 銀魂アプリで完結 ドラクエ11ムック本 最終77巻&ファンブック「広侍苑」発売 かぶと狩り(サンフェス) 全巻一冊 ジャンフェス2020 2020年 ゴリラ本 手塚治虫文化賞を辞退 元アシスタントさんの漫画へ寄稿 キービジュアル 健康的になっていると判明 ジャンフェス2021 ジャンプGIGA表紙 2021年 銀魂ザファイナル特典 原画参加 声優参加 舞台挨拶1回目 週末動員1位 るろ剣展へ祝辞 ファンからの質問に回答 北海道の卒業生へメッセージ ジャンプ 漫画の描き方本 銀魂ザファイナル円盤(仕事なし) テニプリっ…
初めまして melloと申します 今回は娯楽についてです 結果だけ知りたい方向けに結論を先に書かせて頂きます 読書は外部要因を排除した娯楽である 内容が気になった方は引き続きご覧ください さて、今回は娯楽についてです 昨今は、ネットフリックやアマゾンプライムビデオ等のサブスクリプションサービスが隆盛を極めています テレビのUSBにスティックを挿し込むだけで、お家の大きなテレビで映画・ドラマ・ドキュメンタリー・音楽ライブ映像などなど色々と楽しめます 私も、映画やドラマは大好きです 新しい映画を見るのも好きですし、好きな映画を何度も繰り返し見るのも好きです 特に良く繰り返し見た映画などは100回じ…
TVアニメ「銀魂」の人気エピソード「銀魂オンシアター2D バラガキ篇」3週間限定で全国劇場での2023年11月10日(金)よりイベント上映決定! TVアニメ「銀魂」の人気エピソードを再編集した「銀魂オンシアター2D バラガキ篇」を11/10(金)より全国劇場での3週間限定でイベント上映します。 「銀魂オンシアター2D バラガキ篇」概要上映期間:2023年11月10日(金)より全国劇場にて3週間限定上映 特設HP: https://bn-pictures.co.jp/gintama/on_theater_2d ■「銀魂」について 単行本累計発行部数5,500万部以上、「週刊少年ジャンプ」(集英社…
将来の苦痛を今に持ち越していると思うと なんか気が楽になりますね。 将来は今より年食ってていろいろやりづらいやろう、 そう思うと今、今やる気が出てきますね。 クラスメイトが自〇したっていう 大義名分に甘えているんですね。 やる気を出すには。 前見たYouTubeの動画ですが、 やる気のもととなる衝動は何でもいいですとのこと。 やる気を出して物事を達成しますが、 つまり達成すればいいんですよね。 なのでやる気のもとはどんなものでもいいという理論です。 焚火で火を作ろうが、エロ本で火を作ろうが 火は火。どうやって火をつけたなんてどうでもいい。 とのこと。なるほどなと感服しました。 銀魂の空知英秋さ…
「お前、なんで逃げたんだ、やられたいのか」「塩だけで生きろ」 吉原ソープ3冊目に挙げたのは、江戸を舞台にしている空知英秋著『銀魂』だ。 岡山県内の高等支援学校に通う長女(16)の手足を縛って浴室に監禁し、 原作を読んだ沢尻も「とにかく面白い、嬢をやってみたい」と出演を快諾した。
今回、紹介したい映像作品は「銀魂」 気になるあらすじ 知りたい映像作品ジャンル 3つの楽しみポイント 関連動画 視聴方法 気になるあらすじ 主人公は、かつて攘夷志士として天人と戦った侍・坂田銀時です。銀時は、天人によって開国された江戸で万事屋という仕事屋を営みながら、仲間の志村新八や神楽、真選組や桂小太郎などと様々な事件や騒動に巻き込まれていきます。 アニメ「銀魂」は、基本的にはコメディやギャグが中心の作品ですが、時にはシリアスなストーリーやバトルも展開されます。銀時の過去や敵対勢力との因縁、江戸の未来などが重要なテーマとなります。また、世代ギャグやパロディ、メタフィクションなども多く用いられ…
トレンドワード100選 臨時休校 リトルナイトメア3 ゼンレスゾーンゼロ リリンク 応援のせい セカイ再信仰特区 慶応の応援 高橋留美子 ある閉ざされた雪の山荘で 空知先生 応援の力 令和の米騒動 二十四節気 鉄拳8 先頭打者ホームラン 杉咲花 慶応優勝 パーフェクトブルー きょろりゅちぇ USAGIONLINE DABOMB 湯田くん 大応援団 水卜ちゃん 人生は敗者復活 所得格差 紅の砂漠 悪質サポーター いちばんすきな花 PythoninExcel 入場制限 大熊翔 仙台育英頑張れ 仙台育英がんばれ 青山剛昌 小林一三 小宅くん 甲子園優勝 遠藤さくら パッチノート コロマル ゲーミング…
編集からのお願いなんですが著者に直接「図書館で借りた/ブックオフで買っておもしろかった」と伝えるのはやめてください https://togetter.com/li/2209935 アルゴリズム分析で「売れる本」量産、83億円調達のAI出版社日本上陸へ https://forbesjapan.com/articles/detail/65313 日本図書館協会目録委員会、「目録の作成と提供に関する調査」のウェブページを公開:「目録の作成と提供に関する調査」(2010年実施)の報告書も併せて公開 https://current.ndl.go.jp/car/190747 未返却本 電話で督促1.4万件…