部屋干しの時は窓を開けると乾きが違う! 洗濯物を部屋干しするときは、窓を開けてると湿度が抑えられ空気の通り道ができるため、閉め切った部屋で干すよりも短時間で乾き、生乾き臭も激減します。 雨が降っている時でも窓は開けた方がいい? 実は雨が降っている時でも、洗濯物を干す際は窓を開けておいた方が早く乾くんです。 雨が降っているときに窓を開けると、湿気で余計に乾きが遅くなると思ってしまいますが、これは間違いです。 その理由は湿度の差にあります。 梅雨時期に締め切った部屋で洗濯物を干した場合、室内の湿度は90%を越えると言われています。 対して雨が降っている日の屋外の湿度は高くても80%前後で、窓を開け…