先日、2月13日(日) 第111回看護師国家試験が実施されました。 毎年ですが、少しずつ、国家試験の問題の傾向が変わってきているようです。 最近は在宅医療が進んできているせいか 病院で見る患者さんの看護というより 在宅医療に必要な知識や看護に関する問題が増えてきている とのことでした。 コロナの影響 コロナ禍前の受験会場は 全国の11都道府県にしかありませんでしたが コロナの影響で分散会場となり 全国で90か所となっています。 本来であれば、受験日前日に会場近くに行く ことが多いのですが 会場が分散され、受験会場が増えたことにより 受験会場が近くなり 当日会場インする受験生が多くなっているよう…