占星術師である石井ゆかりが主宰するテキストコンテンツサイト。
筋トレはてなブックマーク- 筋トレ
星ダイアリー2012
12星座
筋力トレーニングのこと。 筋力を向上させることを目的に行われ、筋肉がつくことで基礎代謝が上がり、エネルギーが消費されやすくなる。
目的によって3つのトレーニングメニューがある。
・筋肥大を目的としたトレーニング ・筋持久力を付ける為のトレーニング ・筋力向上を目的としたトレーニング
そういえば、あれから腰痛予防のために、足回りのストレッチを入念にすることによって腰痛が劇的に減りました。腰が痛くなっても、ちょっと痛いかなぁくらい。すごいぞスポーツ整体!! そういえば、お盆前に風邪っぽい症状(せき・微熱 37.3・たん・のどの痛み)が出て、お盆に帰省するのやめました。自宅にあった簡易検査キットで検査してみたが、陰性で・・・このまま陰性で突き通してやる!と思いながら生きてました。 コロナの後遺症状に悩む方々のニュースがYoutubeでレコメンされてて「んなアホな!」と思っていましたが、今日「もしかして!?」と思う瞬間がありました。 まだ、たんが絡まるんだけど、ジムに行って脚トレ…
ジムでトレーニング人励んでいる人にとって筋肉が成長するのは嬉しいことだと思います。ですが、自分が想像している理想形に近づけようとしてもなかなかキレイに筋肉がつかないと悩んでいませんか?そんなあなたに今回紹介したいのは、楽天ランキングで常連アイテム、通販業界では脱毛に並ぶ人気アイテムなEMSマシン【パーフェクト4500HOT】です。詳細はこちら⇩【パーフェクト4500HOT】は周波数4500Hzと強力な家庭用干渉波EMSマシンで、ほぼ業務用マシンに近いと言えます。他のEMS商品ではほとんど干渉する事がないので、干渉波は表層部までしか届かずに十分な効果が得られないことがほとんどです。【パーフェクト…
最近は空腹感が少しずつ無くなりましたが倦怠感が強いかなという印象 現在の身体はこんな感じ まだ見にくいけどお腹周りに血管が走ってきました 食事量も少し増やして絞れてきているのでいい感じです ただ、朝と夕の40分以上の有酸素が地味にきついかも笑 このまま頑張ろう!
ははこぐさのパーソナルトレーナーの奥山です。 先日久しぶりに子どもと一緒に山道を歩きましたが、予想通りというべきか、次の日に太ももの前側が筋肉痛になってしまいました。 特に山道を下る場面で、太ももの前側に負担がかかってしまったようです。 このように下り坂や階段を降りるときには、実は太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は「遠心性収縮」という収縮の形態になっています。 筋肉が縮んで短くなる求心性収縮(例:肘を曲げてダンベルを自分の身体に引きつけるような動き)に対して、遠心性収縮では筋肉が縮む方向に力は入っていますが、実際は徐々に伸ばされる形になります。 ですから下り坂では大腿四頭筋は縮む方向(膝を伸ばす…
こんにちは。家探しの条件で「ジムへの近さ」を最重要視しているはちのすけです。 ご存知の通り、僕はジムが大好きです! 普段は和光市のファストジムかエニタイムフィットネスに出没しているのですが、最近は「エニタイムフィットネス 下赤塚店」に足繁く通っています! その理由は一つ、「エニタイムフィットネス 下赤塚店」が最高だからです!最高の趣味である筋トレを最高の環境で行う!これ以上に最高な時間があるでしょうか!いや、ない! 今日はそんな最高のジム、「エニタイムフィットネス 下赤塚店」のおすすめポイントを徒然なるままに綴っていきたいと思います! それではいってみましょう!! ポイント① 駅から近い! ポ…
8/13(土)天気:雨 今日は朝から雲が厚く日がささずに外は暗い。今日は妻も休みで起きた後も寝床でゴロゴロしていた。8時頃やっと起き出していみるとゴロゴロと雷の音が鳴り始める、家でもゴロゴロ、外でもゴロゴロ、くだらないことを考えながら今日はランニングもウォーキングもできないとガッカリしていた。 午前中はテレビを見ながらボーとしていたが、急に睡魔に襲われてどうしようもない、そのまま1時間くらい寝てしまったようだ。何もしていないと体が重くて今までの疲労が噴き出したかのように悲鳴を上げているのがわかる。憑りつかれたかのように毎日ランニングしウォーキングし、子供達と暴れまわっていたからだ。 午前中を無…
2022.8.13 今日は6時起床。体重は63.6kg。 昨日は寝落ちしてしまった。そして目覚ましをかけ忘れた。寝落ちしてしまう時は4時に起きたい。6時から怒涛の朝活。 朝筋トレ💪 ベントオーバーロウ 17.5kg×12 5set ワンハンドダンベルローイング 17.5kg×10 2set サイドレイズ 1.25kg×20 7set 今日からは妻の実家へ行く予定。いろいろ準備をして10時ぐらいに出発。 今日はすごくいい天気で、雲が素敵でした。 まずは義姉の家へ。よくお邪魔していて、甥っ子もいます。 だらだら過ごす。夕方、近くで市のテニスコート管理人の仕事をしている義父のところまでお散歩。テニス…
昔の話だが、アーノルド・シュワルツェネッガーにあこがれて筋トレした。 おかげで、大胸筋だけは、ついた。 鉄アーレーを買ったが、ペットボトル2Ⅼでも大丈夫だ。 寝る前に、あおむけに寝たままペットボトル2Ⅼを天井に向けて片手で1本づつ持つ。 その手をゆっくり、左右に開くように床に置く。いや、置くまぎわで戻す。 腕をひらいたり閉じたりする。 その時大胸筋を意識するのがpointだ。 それをもう無理という回数+2回行う。 この2回が筋力のプラスになる。 疲れて寝る。 腕立て伏せでもいい。+2回がいい。 バタンと倒れてそのままうつ伏せで寝られる。 眠れないときにも有効だ。試してみて。 翌日の筋肉痛が、こ…
こんにちは! トレーナーの齋藤です。 減量を始めてから1ヶ月ちょい過ぎました。 今年は、過去最高の筋肉量で最高の絞りで大会出場できそうです。 勝ちにこだわり、トレーニング、ポージング、調整方法、全てを噛み合わせ優勝します。 体重の変化も大事ですが、コンテスターである以上は見た目で勝負です。 しんどい時もありますが、食いしばって最後まで食らいつきます。 9/11(日)品川インターシティーホールにてNABBA JAPAN出場してきます。 ご声援よろしくお願いいたします! LECT「体と心をトレーニングする。」広々とした空間で、シャワー、駐車場・駐輪場ご利用なら「LECT本店」プライベート空間重視の…
こんにちは! ゴールデンウィークなので、まめに通ってます。 スミスマシンのあとにパワーラックをしたら、疲れていてバーが上がりませんでしたww パワーラックは一番最初にした方がいいですよ!ってスタッフのOさんに言われていたのですが、意味がわかりました😭 今日もありがとうございました🙇♀️
以前の記事でジムを退会したとお伝えしました。 自宅でのダンベルトレーニングが主流になっていますが、今現在トレーニングのメインは ランニング になっています。 走るのは全然遅いんですが、楽しく走るために色んなガジェットを探しては購入しています。 ランニングの時は音楽を聴きながら走ります。 以前は、スマホをポケットに入れてBluetuethイヤホンをつけながら走ってました。 冬場は厚着なのでウェアのポケットもあるんですが、温かくなってくるとポケットなしの装備になります。 距離を測ったり、休憩時にも一時停止するのにスマホをポチポチ押すため いちいちスマホをポケットから出さなくてはならなかったのです。…
タクミです。 趣味で本を読んでいると、面白い考え方に触れることができます。 特に私が気に入っているのは、以下の考え方です。 頭を良くするには運動する。 寿命を延ばすなら1日1〜2食の少食にする。 年収は600〜800万円で幸福度の伸びは鈍化する。 思考を整理するには、瞬間的にメモ書きをする。 何かに困ったら8時間睡眠する。 月に何回かは自然に触れる。 上記の教えは以下の本に書かれています。私も毎日実践していますが、確かにそうだなと思うことばかりです。 すぐにできるものもたくさんあるので、ぜひ1冊でも読んでみて、実践してみることをおすすめします。 脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった…
♪一日一善♪※継続3,84日目■毎日、良いこと沢山!“Work Hard, Have Fun, Make History!”■平日の会議が無いときは、朝から作業時間を仲間と実施してます。前倒しで取り組むのが、仕組み化されてて、これ良いなと♪自分が実践して、仕組み化しつつ、周りも巻き込んでいきます♪昼は、筋トレして、会議して、体のメンテナンス♪夜は、娘とゆっくり過ごす。メリハリある時間の使い方できていることに心から感謝しつつ、更に爆笑しながら仕事しまくります!!!♪今月の格言人間は、目標を追い求める動物である。目標へ到達しようと努力することによってのみ、人生が意味あるものとなる。アリストテレスー…
にほんブログ村 日々。成長🐣🐥🐤🐔していく このボディーやめられません。 とまりません。この食べ物を愛してる 欲するお気持ちコロナ自粛を言い訳あと娘ちゃんの受験コロナ自粛で活動量が 減ったうえに、 とにかく免疫力を保つためにも 食べ続けた結果人生マックス級のボディーに なっちゃいました コロナ前 プラス8kg(SBS健康診断結果より)振り返れば いくら食べても 太らなかった胃下垂ぎみの ごぼうと言われたこのボディ実際には、そんなに食事を とってはいないのに 特に、お腹周辺に いっぱいたまる お肉のかたまりそのまんま東さんのお言葉よりどげんかせんといかんただこれまでの人生人に優しく自分にはもっと…
6月から始めたアルペンビヨンドプログラム(以下ABP)を先日やめました。 理由としては3つあります。 1つ目の理由は、あれだけインストラクターさんがいいとか プログラム内容がいいと言っていて、それは事実なのですが 飽きが出てきました。 私は主に腹筋の筋トレ中心でABPを使っていたのですが 腹筋の筋トレ方法のバリエーションほぼ全てを学び 何回か繰り返したため、もう先生の動画を見なくても 動きができるようになりました。 そのため、動画を見る回数が自然と減っていきました。 2つ目の理由は、ログインのひと手間がだんだん面倒になってきたからです。 ABPはブラウザで見るので、いちいちブラウザを立ち上げ …
5時ごろ起きる。筋トレ、下半身のみ。今朝はかなり涼しい。今日も5km走る。福島市は山に囲まれた土地で、そのなかでも俺の実家のあるところは盆地のへりのようなところだ。遠くにも山が見えるし、山の近くを走っていく。遠くの山だけが朝日に照らされてキレイに見えたりして美しい。パワーを感じる。 早いうちにお墓参り。母が親戚の家を回るというのでついていく。 昼食後、昼寝。 夕方にまた温泉へ。初めていく旅館の風呂に行ってみたが良い感じ。熱めの温度が飯坂流。その帰り道、松尾芭蕉の『奥の細道』に実家の地名がでている、という話をしたら父からその地名は住所としてはウチともう2、3軒しか残っていない、と聞いて驚く。 夕…
みなさんこんにちは。 今回はライザップに入会して思ったこと【その3】 初回カウセリング ② をお届けします。 初回カウンセリング 無料カウンセリングに続いて、またカウンセリングから始まりました。 初回カウンセリングは以下のような流れで進みました。 受付方法の説明 ロッカールームの使い方 トレーナーの自己紹介 トレーニングの方針 食事の説明 体組成計での計測 ふくらはぎ、もも、腹まわり、腕の太さの計測 食事登録アプリ、予約システムなどの登録 目標の明確化 写真撮影 次回の予約 この日もトレーニングに来ている人は僕以外いませんでした。 時間が朝だからかもしれませんが、本当にプライベートジムだなとい…
お盆休みっていつでしたっけ。 6時半に娘に起こされて起床。嫁も起きたので揃ってリビングで朝仕事。用意してもらったところで朝飯。食べている途中に嫁を見送り、食後に片付けて洗濯物とし、しばし遊ぶ。支度して登園。 登園後にしばらく散歩。今日はどうせ仕事が少ないことは目に見えていたので、10時過ぎまで散歩する事とする。携帯を見ながら大回りして、筋トレはせずに歩いて帰宅。帰宅してから筋トレをして、仕事開始。 案の定今日はヒマ。あまりに暇すぎてマーベルを見る気も起きない。仕方ないので次回のバンド練習に向けて耳コピをすることに。途中で洋服の断捨離も挟んだのでなんだかんだで時間がかかり、4曲取り終わったところ…
youtu.be 体型の違う3人が、30日間毎日縄跳びをやるチャレンジに挑戦してみました!30日で体型にどのような変化が見られるのでしょうか? 00:00 イントロ 00:29 チャレンジの説明01:14 1週目03:35 2週目04:36 3週目06:53 4週目09:14 感想 縄跳び トレーニング用 大人用 子供用 ジャンプロープ 二重跳び 紐 トレーニング ロープ スキップロープ 筋トレ ダイエット スポーツ価格:898円(税込、送料無料) (2022/8/6時点)楽天で購入 最大10%引クーポン ミズノ ヘビージャンプロープ 約800g 28BT92000 トレーニング 縄跳び価格:…
こんにちは! コロンです☺️ 落ちに落ちまくった筋肉と体力を付けるべく、 この夏は筋トレをやっています!!! 近くの市営ジム(2時間200円と破格❤️🔥)にて、 週5位でちょこちょこと筋トレ初めました! すこーしずつですが、 重量が上がってきてとっても嬉しい....! プロテインも飲み出しました!明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 900gSAVAS(ザバス)Amazon SAVASのココア味と 明治 ザバス(SAVAS) アクア ホエイプロテイン100 レモン風味【40食分】 840gSAVAS(ザバス)Amazon 明治 ザバス(SAVAS) アクア ホエイプロテ…
体重 56.1kg 体脂肪 30.8% 朝 オートミール、納豆、紫キャベツ、大根ぬか漬け、トマトジュース+オリーブオイル 食後 コーヒー、チョコ 夜 ドライカレー、オクラ唐揚げ、インゲン煮、紫キャベツマリネ、シシトウ炒め、ワインソーダ 便通 ○ 運動 朝 【朝の体操】更年期でも-5キロ❗自律神経を整える!朝やるだけで1日中脂肪燃焼✨【12分】 - YouTube 夜 筋トレ 背骨コンディショニングストレッチ 寝る直前にやれば激痩せ!熟睡ストレッチ🎵すぐに始まる!ベッドでそのまま眠れる😴 - YouTube
おはようございます。8月8日 体重67.65キロ 筋肉量55.20キロ 体脂肪率13.9%8月9日 体重68.00キロ 筋肉量55.15キロ 体脂肪率14.5%8月10日 体重67.55キロ 筋肉量55.15キロ 体脂肪率13.9%8月11日 体重67.70キロ 筋肉量55.50キロ 体脂肪率13.6%8月12日 旅行により未計測8月13日 体重69.20キロ 筋肉量56.20キロ 体脂肪率14.3%8月14日 体重69.55キロ 筋肉量56.30キロ 体脂肪率14.6% 平均 体重68.28kg(先週比+0.62) 筋肉量55.58kg(先週比+0.34) 体脂肪率14.13%(先週比+0.…
こんにちは。シーナと申します。 今回は、アミノバイタルGOLD 2000 ドリンクの味の感想(口コミ)と効果、原材料(成分)、カロリー、糖質、賞味期限を紹介します。 アミノバイタルゴールド 2000 ドリンクは糖質制限ダイエット中に飲むことが出来るのか? そしてそもそもアミノバイタルゴールド 2000 ドリンクはおいしいのか?まずいのか? これらを確認しています。 令和4年(2022年)8月上旬のとある休日に食料を調達するために近所のスーパーにぶらりと立ち寄ったところ、気になるドリンクを見つけました。 それがアミノバイタルGOLD 2000 ドリンクです。 キリン アミノバイタルGOLD 20…