<第4章>外食、飲み会を賢く乗り切る 外食でも太らないメニュー選び 《早食いになりやすいめん類は避ける》 外食をする場合は、糖質がなるべく少ないメニューを選ぶことが大切で、最も避けたいメニューはめん類です。 そばやうどん、ラーメン、スパゲッティなどはどれも糖質が高いもの。 ラーメンとチャーハン、そばといなり寿司などのセットは、糖質と糖質のダブルパンチで、その一食で1日分の糖質基準値の大半を占めてしまうでしょう。 また、めん類は総じて早食いになりやすいもの。 内臓脂肪をためないためには一口につき30回噛んで、ランチであれば25分ほどの時間をかけて食べたいところです。 しかし、めん類をそんなに時間…